デザイナーおすすめ転職サイト15選!特徴を徹底比較

本記事ではデザイナーやクリエイティブ職を探している方のために、おすすめの転職サイトを紹介します。デザイナーやクリエイティブ職で転職したいけど、どのサイトを活用すればいいのかわからない方に向けて、各サイトの特徴を紹介します。

各サイトの特徴をしっかりと理解した上で、デザイナーやクリエイティブ職への転職を成功させましょう。

デザイナーの求人探しにおすすめの転職サイト15選

イメージ画像

デザイナーの求人探しにおすすめの転職サイトを13選紹介します。転職サイトごとに掲載されている求人はさまざま。そのため1つの転職サイトだけではなく、2~3つのサイトに登録することがおすすめです。

1. CREATIVE JOB|PR

イメージ画像
画像提供:CREATIVE JOB

CREATIVE JOB(クリエイティブジョブ)」は、株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するクリエイティブ職に特化した人材エージェントです。

一般には公開されていない非公開求人も含めて求人数は7.5万件以上(※)にのぼり、Web、ゲーム、広告、映像など各業界の情報に精通したエージェントが転職サポートをしてくれます。親身に丁寧に希望条件をくみ取り、厳選した求人提案を行ってくれるため、「クリエイティブ業界でさらにキャリアアップしたい」「年収を上げたい」などといった方は、CREATIVE JOBの利用がおすすめです。

※”CREATIVE JOB公式HP”参照

きめ細かいサポートでデザイナー転職を成功に近づける!

イメージ画像
画像提供:CREATIVE JOB

CREATIVE JOB(クリエイティブジョブ)」では、正社員・契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、フリーランスなどさまざまなワークスタイルの求人を扱っており、キャリアの選択肢を広げることが可能です。

また、転職の希望条件だけではなく、現在デザイナーやクリエイティブ職で抱える仕事に対しての悩みや不安なども相談することができ、最適なキャリアパスを提案してもらえます。

応募書類、ポートフォリオの添削から面接対策、条件交渉、就業決定後のフォローまで、きめ細かなサポートでデザイナー転職を成功に導きます。無料で登録が行えるため、「自分に合った職場を見つけたい」「他サービスを利用したが満足しなかった」といった転職をお考えのデザイナーの方は、ぜひ利用を検討してみてください。

運営会社株式会社クリーク・アンド・リバー社
有料職業紹介事業13-ユ-040294
労働者派遣事業派 13-040423
URLhttps://www.creativevillage.ne.jp/jobsearch/

2. マイナビクリエイター

株式会社マイナビワークスが運営する「マイナビクリエイター」は、Web、ゲーム、IT業界専用の転職サービスです。求人の紹介から、履歴書の書き方や求人の選び方などの転職に関わるサポートを包括的に行ってくれます。

初めて転職をする方にとくにおすすめの転職サイトです。また業界専用だからこそ、より専門的なサポートを受けることが可能です。

運営会社株式会社マイナビワークス
有料職業紹介事業13-ユ-308164
労働者派遣事業派13-307111
URLhttps://mynavi-creator.jp/

3. Webist

「Webist(ウェビスト)」は、株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するIT・Web業界に特化した転職・派遣・求人サイトです。

「Webist」の特徴は大きく3つ。

  • ITやWeb業界で有名な企業数が豊富
  • 雇用形態や勤務地、勤務時間など希望する働き方に合わせた多種多様な求人を取り揃えている
  • IT・Web業界に精通したエージェントによるサポートあり

エージェントからのサポートで、働き方や業界ならではの特徴などを聞きやすいのがメリットです。

運営会社株式会社クリーク・アンド・リバー社
有料職業紹介事業13-ユ-040294
労働者派遣事業派 13-040423
URLhttps://webist-cri.com/

4. レバテックキャリア

「レバテックキャリア」はIT/Web業界のエンジニア・クリエイター専門に特化した転職エージェント。人材業界で有名なレバテック株式会社が運営するサイトです。

レバテックキャリアは、 企業別の転職対策をしっかりとできるため、高い内定率を誇ります。また、入社前には確認したい「マネジメントの仕方」や「残業時間」、「福利厚生の詳細」などの情報を確認することも可能。

IT・Web業界に特化したサイトだからこそ、デザイナーやクリエイティブ職の求人を多く掲載しているのも特徴です。

運営会社レバテック株式会社
有料職業紹介事業13-ユ-308734
労働者派遣事業派13-308125
URLhttps://career.levtech.jp/

5. Green

株式会社アトラエが運営する「Green(グリーン)」は、IT/Web業界に強い転職サイトです。IT業界最大級の求人数を誇り、求人を検索画面で簡単に探すことができます。

また人事担当者が直接スカウトがきたり、企業と直接連絡がとれたりと、他の転職サイトにはない特徴があります。

面接の前にカジュアル面談を行うこともできるので、転職に不安を抱える方にもおすすめです。

運営会社株式会社アトラエ
有料職業紹介事業13-ユ-300686
労働者派遣事業
URLhttps://www.green-japan.com/

参考:デザイナー採用におすすめスカウトサービス5選!選び方や失敗しないためのポイントも

6. type

「type(タイプ)」は株式会社キャリアデザインセンターが運営する転職サイトです。職種、勤務地、年収の3つの軸で求人を探すことができ、クリエイティブ系の求人も複数掲載されています。

転職ノウハウ」というサイト内ページでは、転職に必要な情報や知識を確認することができ、求人を探し始める前に確認することがおすすめです。

使いやすい転職サイトを探している人にとくにおすすめの転職サイトといえます。

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
有料職業紹介事業13-ユ-040429
労働者派遣事業派13-315344
URLhttps://type.jp/

7. Geekly

株式会社Geeklyが運営する「Geekly(ギークリー)」はIT・Web・ゲーム業界への転職を得意とする転職サイトです。ギークリーは業界特化のため、求人数の多さや知見に強みを持っています。

徹底したサポートを受けることができるため、働き方を意識した転職において成功率が高く、年収アップした事例も多いです。また書類選考の通過率も、通過率2.6倍と高い傾向(※)。

しっかりとコンサルタントと相談しながら転職活動をしたいデザイナーにおすすめのサイトです。

※“Geekly公式HP”参照

運営会社株式会社Geekly
有料職業紹介事業13-ユ-305272
労働者派遣事業
URLhttps://www.geekly.co.jp/

8. doda

「doda(デューダ)」は、パーソルキャリア株式会社が運営するデザイナーの転職におすすめなサイトです。デザイナーやクリエイティブ職はもちろんのこと、さまざまな求人情報が掲載されています。

デザイナーだけでも「Webデザイナー」や「グラフィックデザイナー」、「プロダクトデザイナー」、「インハウスデザイナー」など細かな条件で求人を探すことができるのが特徴です。

運営会社パーソルキャリア株式会社
有料職業紹介事業13-ユ-304785
労働者派遣事業
URLhttps://doda.jp/

9. リクルートエージェント

株式会社リクルートが運営する「リクルートエージェント」は「多数の非公開求人」、「実績豊富なアドバイザー」、「充実した転職サポート」が特徴です。

名前の通り、エージェントが転職をサポートしてくれ、転職の開始から終了までを親身にサポートしてくれます。さまざまな業界や職種の求人を扱っており、デザイナー転職者向けの求人も多くあるのでチェックしてみましょう。

運営会社株式会社リクルート
有料職業紹介事業13-ユ-313011
労働者派遣事業
URLhttps://www.r-agent.com/

10. マイナビエージェント

「マイナビエージェント」は、株式会社マイナビが運営する無料の転職支援サービスです。転職活動をトータルサポートしてくれるのが特徴で、各業界や企業情報に精通したアドバイザーが在籍しています。

「マイナビエージェント」は求人検索サイトではなく、転職エージェントサービスになるため、自分に合う求人を紹介してほしいと考える方におすすめのサイトになります。

運営会社株式会社マイナビ
有料職業紹介事業13-ユ-080554
労働者派遣事業
URLhttps://mynavi-agent.jp/

11. ワークポート

「ワークポート」は、北海道から沖縄まで全国各地の地元企業から大手企業まで、さまざまな求人を豊富に取り揃えています。IT業界専門の転職相談サービスもあり、ITやWEB、ゲームといった業界にも強い転職エージェントです。

転職相談ができるので、デザイナー経験の浅い方や、初めて転職活動を行う方にもおすすめ。登録は無料で行えるので気になる方はワークポートの利用を検討してみてください。

運営会社株式会社ワークポート
有料職業紹介事業13-ユ-040590
労働者派遣事業
URLhttps://www.workport.co.jp/

12. デザインのお仕事

「デザインのお仕事」はインターネットメディアの運営や情報提供をおこなう株式会社JDNが運営するデザインやクリエイティブに特化した求人サイトです。建築、プロダクト、グラフィック、空間・ディスプレイ、ファッション、Webなどのデザインやクリエイティブに関わる求人が豊富にあります。

また、デザイナーをはじめ、プロデューサー、ディレクター、PRなどさまざまな職種から求人検索が可能。「未経験・新卒可」の項目もあるので、そういった方の利用にもおすすめです。

運営会社株式会社JDN
有料職業紹介事業
労働者派遣事業
URLhttps://jobs.japandesign.ne.jp/

13. フリエン

「フリエン」は、ITエンジニア専門のフリーランスエージェントになり、Webデザイナーやイラストレーターなどのさまざまな求人を取り扱っているのも特徴です。登録は無料でおこなえ、非公開案件を含めた豊富な案件から紹介してもらえます。

また、福利厚生サービスや、契約更新の際の条件交渉もコンサルタントが代行してくれるといった参画後のサポート体制もあるため、フリーランスで働くのに不安がある方は利用を検討してみてください。

運営会社アン・コンサルティング株式会社
有料職業紹介事業13-ユ-307972
労働者派遣事業
URLhttps://furien.jp/

14. テッククリップス

「テッククリップスエージェント」は、ITエンジニアとしてキャリアアップや年収アップを叶えるための転職エージェント。現役のエンジニアがキャリア相談に応えてくれるのが特徴です。

オンラインや土日、夜間も面談OKなため、平日の日中は忙しい場合でも転職活動を進められます。

運営会社notari株式会社
職業紹介事業許可番号13-ユ-308393
労働者派遣事業許可番号

15. リクナビNEXT

『リクナビNEXT』は株式会社リクルートが運営する総合型転職サイト。

デザイナー向けの求人も掲載されており、WEB、アプリどちらのサービスも使い勝手がいいのも特徴。さまざまな求人から自分にあったものを探したい場合におすすめです。

運営会社株式会社リクルート
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-313011
労働者派遣事業許可番号

デザイナー向け転職サイトと転職エージェントの違い

イメージ画像
画像提供:ピクスタ

デザイナー転職を成功させたい場合、転職サイトと転職エージェントを活用するのが得策です。転職サイトと転職エージェントはそれぞれ特徴がことなるため、違いを把握しておきましょう。

転職サイト・転職エージェントの違い

転職サイト転職エージェント
求人検索・自分で探せる
・比較検討ができる
・エージェントから求人紹介される
・非公開求人が紹介もある
応募・自分で応募する・エージェントを通して応募
選考対策・自分で行う・応募書類の添削や面接の対策をサポートしてくれる
企業とのやり取り・自分で行う・エージェントが代行
待遇面の交渉・自分で行う・エージェントが代行

デザイナー向け転職サイトの特徴

デザイナー転職サイトは、ご自身で求人検索をおこない、応募からスケジュール調整、交渉などの全てのやり取りを利用者がします。そのため、転職活動を自分のペースで進められるメリットがあります。また、デザイナー転職サイトは求人数が多種多様で豊富なのが特徴であり、さまざまな企業から選びたい場合に適しています

デザイナー向け転職エージェントの特徴

デザイナー転職エージェントは、アドバイザーと面談したうえで、利用者の希望条件に合った求人紹介や、書類の添削、面接対策など転職サポートしてくれるのが特徴です。エージェントによっては、登録することで非公開求人を紹介してくれる、待遇面の交渉を代行してくれるといったサポートまであるため、初めての転職や、転職活動を効率的に進めたい方におすすめです。

デザイナーに強い転職サイト・転職エージェントの選び方

デザイナーに強い転職サイト・エージェントを選ぶ際のポイントを以下に挙げます。

  • 希望条件に合った求人があるかチェック
  • アドバイザーとの相性をチェック

デザイナー転職サイトやエージェントが、希望職種のデザイナーに特化しているかどうかを確認しましょう。デザイナー向けの求人を豊富に取り扱っているのはもちろんのこと、デザイナーのニーズやスキルに合ったサービスを提供しているかをチェックします。

また、転職エージェントを利用する場合には、アドバイザーとの相性も大切になります。アドバイザーが適切なサポートを提供してくれるか、問い合わせや相談に迅速かつ丁寧に対応してくれるかを確認しましょう。

デザイナー転職を成功させる3つのコツ

イメージ画像

1. 履歴書とポートフォリオをの作成に注力する

デザイナーの転職では、履歴書とポートフォリオの提出が基本的に求められます。

ポートフォリオはデザイナーの転職ではとくに重要です。ポートフォリオに過去の実績や作品を掲載することで、自分のスキルをアピールすることができます。

逆にポートフォリオが充実していないと、ほかのデザイナー転職希望者と比較して「実績が少ない」「自身をもって提示できるものがない」という印象を与えてしまいます。

ポートフォリオは「ブック」、「ファイリング」、「Web」、「PDF」が基本で企業に合わせた提出が必要です。すべての作品を載せればいいというわけではないので、自信のある作品や企業にあった作品を載せるようにしましょう。

2. 必要なスキルや資格の確認をしよう

デザイナーの転職では、応募職種によって必要なスキルや資格を把握することが重要です。例えば、Photoshop、Illustrator、InDesignなどのデザインツールの熟練度が挙げられます。

また、カラーリングやタイポグラフィ、レイアウトなどのデザインの基礎知識や理論の理解度も重要なため、履歴書や経歴書でもアピールしていきましょう。これらのような基礎的なデザイナースキルとは別に、特定の業界やプロジェクトに必要なスキルも重要です。

例えば、ウェブデザイナーの求人であればHTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド開発の知識、グラフィックデザイナーの求人であれば、パッケージデザインや広告制作に関するスキルが必要とされることもあるでしょう。

[参考]MacBookをレンタルしてデザインを始める

3. 転職の目的と探している求人を明確にする

やみくもに転職をしようとしても、うまくいきません。デザイナーやクリエイティブ職になぜ転職したいのか、どのような仕事をしたいのか明確にしましょう。

また雇用形態や勤務地、年収など求人を探す上で軸となるポイントもしっかりと決めた上で探すことで、自分にあった求人を見つけることができます。

【デザイナー転職】ポートフォリオについて

イメージ画像
画像提供:ピクスタ

ポートフォリオは、デザイナーが自身のスキルや能力、制作物、成果物をまとめて紹介するための資料やコレクションのことです。デザイナー転職にはこのポートフォリオをしっかり準備をしておくことが重要です。

デザイナー転職で必要なポートフォリオの作り方

デザイナー転職で必要なポートフォリオ。デザイナーやクリエイターにとっては、自分のスキルや才能を示す重要なツールとなるため、以下を参考にポートフォリオを作成してみてください。

  1. 目的を明確にする
  2. 作品を選定する
  3. 作品を整理する
  4. 詳細な説明を追加する
  5. デザインとレイアウトを構築する
  6. 必要であればオンラインで公開する
  7. 定期的な更新と改善

1. 目的を明確にする
まず、ポートフォリオを作成する目的を明確にします。転職活動やクライアント獲得など、何を目指してポートフォリオを作成するのかを考えましょう。

2. 作品を選定する
ポートフォリオには、自分の最も優れた作品や多様性を示す作品を選びます。経験やスキルによって選定する作品が異なるかもしれませんが、量よりも質を重視します。

3. 作品を整理する
選定した作品を適切なカテゴリーに分類して整理します。例えば、ウェブデザイン、ロゴデザイン、イラストレーションなどのカテゴリー分けをすることができます。

4. 詳細な説明を追加する
各作品には、そのプロジェクトの背景や目的、自身の役割や貢献度などを詳細に説明します。作品の制作プロセスや使用したツールについても記載するといいでしょう。

5. デザインとレイアウトを構築する
ポートフォリオのデザインとレイアウトも大切です。見やすく魅力的なデザインを心がけ、作品を引き立てるようなレイアウトにしましょう。

6. 必要であればオンラインでも公開する
インターネット上でポートフォリオを公開し、アクセスしやすくすることもいいでしょう。自分のウェブサイトやプラットフォームでポートフォリオを公開し、SNSなどを活用して作品を知ってもらうことも大切です。

7. 定期的な更新と改善
ポートフォリオは定期的に更新し、新しい作品やスキルの習得を反映させるようにしましょう。また、フィードバックを受けて改善を行うことも大切です。

ポートフォリオは守秘義務や著作権に気を付ける

クライントとの信頼関係を築くために、ポートフォリオの作成や運用においては、著作権や守秘義務に関するルールや契約を遵守することが大切です。以下のような点に留意しましょう。

著作権
ポートフォリオに掲載される作品やプロジェクトには、それぞれの著作権が存在します。

デザイナーが制作した作品やクリエイティブなコンテンツには、その制作者に著作権が帰属します。したがって、ポートフォリオに掲載する作品は、作成者であるデザイナー自身の著作物であり、その権利を保護する必要があります。

また、クライアント案件での制作物は、企業側に著作権がある場合もあります。その場合、ポートフォリオに掲載ができないこともあるため注意が必要です。

クライアントとの契約に基づく守秘義務
ポートフォリオに掲載する作品やプロジェクトに関連して、クライアントとの間で契約が締結されている場合、その契約には守秘義務が含まれることがあります。この場合、デザイナーはクライアントから提供された機密情報やプロジェクトに関する情報を第三者に開示しないことを義務付けられているため確認しましょう。

ポートフォリオは無料作成サイトで作るのもおすすめ

「ポートフォリオを作ったことがない」という場合、どのように作成すればよいかがわからないこともあるでしょう。その場合には、無料のポートフォリオ作成サイトを活用してみてください。

ポートフォリオ作成サイトでは、ある程度のテンプレートも用意されており、作り方がわからない場合におすすめです。さまざまな作成サービスがあるため、自分に合ったサービスでポートフォリオを作成してみてください。

無料の他にもノーコードツール「STUDIO」をおすすめです。参考記事 :ノーコードツール「STUDIO」をおすすめできる/できないパターンやメリット・デメリットをまとめた資料を無料配布します

デザイナーの転職サイトは複数に登録がおすすめ

イメージ画像

デザイナーやクリエイティブ職に転職する際におすすめの転職サイトを紹介しました。転職サイトはサイトごとに掲載されている求人も異なるため、複数登録することがおすすめです。複数サイトに掲載されている求人をしっかりと確認し、自分にあった求人をぜひ見つけてみてください。

◼︎jobdaマガジンおすすめの記事はこちら

フリーランスエージェントのおすすめ一覧18選【2024年最新版】未経験からの始め方も紹介

Webディレクターにおすすめの転職サイト・エージェント13選!大手から副業まで自分に合った理想的な働き方を探そう

フリーランスエンジニアとして成功するには?求められるスキルとキャリアの作り方

関連記事

岡山県でおすすめの派遣会社20選|事務や工場など職種別のおすすめも紹介

岡山県でおすすめの派遣会社を厳選して20社紹介します。それぞれの派遣会社の特徴、職種別におすすめの派遣会社や、派遣会社を利用するメリット・デメリット、登録から入社するまでの流れなど、岡山県で派遣で働きたい方の参考になる情 […]

  jobda 編集部

フリーランスエージェントのおすすめ一覧19選【2024年最新版】未経験からの始め方も紹介

フリーランスの案件獲得手段として注目されているのが「フリーランスエージェント」。おすすめのフリーランスエージェントを一覧でご紹介します。未経験からでも始められるポイントやフリーランスエージェントの利用方法も解説。充実した […]

  jobda 編集部

女性に強いおすすめの転職エージェント18選!年代や状況別に選び方のポイントを紹介

女性の転職において、最適な選択を支援してくれる転職エージェント選びはとても大事なポイント。女性特有の悩みやニーズに対応したアドバイスが得られるか、求人数やサポート体制が整っているかなど、転職エージェントを選ぶ際にはいくつ […]

  jobda 編集部

飲食業界に強い転職サイトおすすめ20選|転職成功のための選び方も紹介

飲食業界への転職を考えている方に向けて、飲食業界に強いおすすめの転職サイト・エージェントを厳選して紹介します。人材不足の飲食業界だからこそ、求人情報が豊富です。 転職を成功させるための転職サイト・エージェントの探し方も合 […]

  jobda 編集部

【2024年比較】IT転職エージェントおすすめ28選!ITエンジニアの年代別に合ったエージェント・サイトも紹介

ITエンジニアの転職には、自分に合ったIT転職エージェントの存在が欠かせません。そこで、2024年最新、IT転職エージェントのおすすめ厳選比較をお届けします。年代ごとにおすすめのIT転職エージェントの紹介もしているので、 […]

  jobda 編集部