株式会社ナミトの評判は?仕事内容から働く環境・待遇まで採用担当者に15の質問!
Table of Contents
株式会社ナミトで働く魅力ややりがい、待遇、面接では何を見てる? など気になることを採用担当者の方に伺いました。これから建設業界や施工管理を目指そうとしている方必見なので、ぜひ参考にしてください!
【PR】株式会社ナミト
株式会社ナミトについて
株式会社ナミトは、2012年に設立され愛知県名古屋市に本社を構える会社です。名古屋、大阪、広島、福岡に支店を置き、西日本を中心に建築・土木・空調衛生設備・電気設備などの施工管理業務や図面作成業務を提供しています。
また、施工管理者の育成にも力を入れており、株式会社ナミトからプロの施工管理者「プロセコカン」として、大手ゼネコンやサブコンのあらゆる建設現場の管理業務に貢献しています。
施工管理の仕事内容や魅力は?
Q1. まず、お仕事内容を教えてください。
建築・土木・空調衛生設備、電気設備、概ねこの4分野の現場監督業務を行っています。
建築に関しては主に構造物で、高層マンション、病院、オフィスビル、商業施設の新築工事、改修工事、耐震工事といったところに関わります。何もないところから、土を掘って、基礎・躯体・仕上げといった建物の一連の流れが建築になります。
土木は、主にトンネル・道路などインフラ工事にかかわるのが土木です。生活の基盤となるものを作っています。
空調衛生設備というのは、建築の分野で建物ができていくなかで、エアコンや換気扇といった空気の流れや、トイレ、給湯室といった水の流れを建物内に作っていくのが空調衛生設備になります。
電気も同様に構造物の照明やコンセント、配線を主とした設備のとりまとめをしていくのが電気設備になります。その他にも太陽光など別の領域もありますが、主にこの4分野になります。
Q2. 施工管理をするにあたって資格は必要ですか?
対象となる資格は各分野の1・2級の施工管理技士です。その他にも施工管理には施工図と呼ばれる図面の作図やトレース、修正作業をする図面作成業務があり、その中にCADオペレーターといった職種もあります。
会社としては有資格者を優遇しておりますが、資格を持っていても、持っていなくても会社でサポートしていくので、入社してから取得してもらっても構いません。
Q3. 資格取得は会社でサポートしてもらえますか?
対象資格の受験費用を会社側で全額負担します。合否に関わらず、不合格でも何度でも挑戦できます。前向きに資格を取得できるように会社でサポートしています。
Q4. 施工管理の仕事のやりがいは何ですか?
イメージは部活のようで、部活などでも何かのリーグで優勝するぞとチーム一丸となっていると思います。建物ひとつを建てるにしても「これを建てたぞ」という達成感があって、みんな同じ方向を向いているので、協力しあってワンチームでという感覚があります。
出来上がったという達成感にやりがいを求める方が多く、何となく日々の業務をしているのと違って、目に見えてバンッと達成感を得られるので、そういったことに意識が強い方は向いています。
株式会社ナミトで施工管理をする魅力は?
Q5. どのような人が働いていますか?
職人や作業員と呼ばれて実際に作業を行っている方々は、「ザ・ガテン系」の方が多く、施工管理者はその方々が安全に正しく工程通りに仕事を進めているかを見る立場になります。「ザ・ガテン系」の方々とのコミュニケーションが多いのでワイワイする場合がありますし、メリハリをつけて、やることはやるというオンとオフがきっちりしているイメージもあります。
Q6. 株式会社ナミトで施工管理をする魅力は何ですか?
業界のなかでは、マンションだけをやっている会社だったり、戸建てハウス系だけをやっている会社だったり、現場の内容が偏る会社が多いですが、当社の場合はメインクライアントが大手になるのであらゆる建物に携われる可能性がかなり大きいです。また、物件規模も大きく、ランドマークとする物件に関われるので、スキルアップやキャリアアップにつながり、やりがいがあると思います。
Q7. 職場環境はどのような雰囲気ですか?
建設業は縦社会が強いですが、当社の場合は専属担当が間に入るため、未経験の方でも、相談相手が現場以外にもいるということが働きやすいと言ってくれる方が多いです。経験者の方も、専属担当と仲良くなって、力になるといった声もあります。
株式会社ナミトの給与や賞与の体制は?
Q8. 給与について教えてください。
賃金テーブルがあり、経験やスキル、会社への貢献など総合評価で昇給していきます。経験が多ければ給料が高く、段階を踏んで上がっていく構図になっています。
Q9. 賞与について教えてください。
当社は賞与が年3回あり、4ヶ月間での評価制度で賞与が決まります。賞与に関しては、会社全体の利益を各支店に等分するイメージで、給与ありきで賞与が上がるわけではなく、平均値をとって分配といった形です。会社の貢献度や働きぶりが評価されれば、平均値より賞与が高くなります。
株式会社ナミトの採用条件!面接では何を聞かれる?
Q10. どのような人が採用されやすいですか?
採用したい人材は施工管理の経験者が第一ですが、施工管理の経験者の方ではなく、建設業界を経験している作業員や職人さん、重機オペレーターの方などで、施工管理にジョブチェンジをしてキャリアアップしたいという方も採用しています。
Q11. 建設業界未経験の方の採用はしていますか?
建設業界未経験の方の募集もしています。業界未経験でも現場で重宝される方は、元気のある方、挨拶がしっかりできる方、しっかりコミュニケーションがとれる方です。これからチャレンジしたい方の応募をお待ちしています。
Q12. 女性の方も働いていますか?
女性もここ最近は増えてきています。何年か前から建設小町といって、業界全体で建設業に携わる女性を応援する活動が起こり、環境改善とともにとても増えてきています。
Q13. 面接では何を聞かれますか?
決まった質問をするということはなく、面接はお互いに緊張をしているので、緊張をほぐすように雑談形式で始めていきます。雑談のなかで、話ができるかといったところや会話が成り立つかなど、そういった部分を見ています。
Q14. 未経験の場合、面接でどのようなことに注意したら良いですか?
施工管理は何となくでできる仕事ではなく、他の仕事に比べると大変だと思います。「何となく応募しました」「片っ端に上から順に応募しました」など、そういった動機だと続けていくことが難しかったりする方が多いので、建設業や施工管理に対する思いや気持ち、応募理由を掘り下げて聞いています。
株式会社ナミトの魅力は?
Q15. 株式会社ナミトの特徴を教えてください。
同業他社の場合、現場に配属したらあまり干渉しない会社が多いですが、当社の場合1~2ヵ月に1回、専属担当が現場に顔を出して社員の様子を伺います。
管理部と言われる事務員さんがいて、健康診断だったり、有給の取得、残業時間の把握や計算を管理し、メンタルヘルスやストレスチェックなども行っています。それをもとに専属担当が現場に行ったときに、「残業時間が多いですが大丈夫ですか?」「ストレスを感じてないですか?」など直接聞くような役割もあり、支店全体で働く社員の健康状態がどうなのかなどを把握しながら本人の相談にものります。それにより働く方の健康が守れて、健康経営優良法人※にも認定されています。
参考:株式会社ナミト/新着情報
建設業界で長期的に働くなら「株式会社ナミト」
株式会社ナミトは、「あたりまえのことを、あたりまえに実現する」と掲げ、西日本を中心に大手のゼネコンやサブコンの工事現場に施工管理業務を提供しています。
プロの施工管理者「プロセコカン」として従事できるよう、教育制度を整備しており、作業員や職人として働いてきた方のキャリアアップをも叶えます。
また、経済産業省健康経営優良法人(中小規模法人)に認定され、定期健康診断、メンタルヘルスやストレスチェック対策、過重労働の抑制など、社員の健康管理と維持に注力しています。そして、「がん」「急性心筋梗塞」「脳卒中」の3大疾病に100万円の給付が出る制度など働く人のことを考え、暮らしを支えてくれるのも魅力でしょう。
株式会社ナミトの取材後記
今回は、株式会社ナミトの施工管理者のお仕事について紹介しました。
建設業は「キツい・ツラい・大変」と思っていましたが、取材を通して思ったことは、働く環境や制度が整っていて、長期的に働きやすい職場だと感じました。
もちろん施工管理業務は、現場作業と事務作業どちらもこなし、多くの方とコミュニケーションをとらなくてはならないなど大変な仕事ではあります。しかし、一丸となり構造物や建築物が出来上がったときの達成感は、何にも代えがたい喜びを感じられる職業だと思います。
これから施工管理を目指される方も、建設業界でキャリアアップを目指す方も、ぜひ株式会社ナミトの「プロセコカン」を検討してみてはいかがでしょうか。