設計(建築・土木)
AGC株式会社
正社員
茨城県 神栖市
<予定年収> 640万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~540,000円 <月給> 260,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定致します。 ■管理職の場合は年俸制で、残業手当支給対象外です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
AGC株式会社 【千葉or茨城】化学プラントの建設・保全を担当する土木・建築系エンジニア 募集要項 【仕事内容】 【千葉or茨城】化学プラントの建設・保全を担当する土木・建築系エンジニア 【具体的な仕事内容】 【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 私たちのチームに加わり、国内工場の化学品製造プラントで活躍していただける土木・建築系エンジニアを募集しています。製造現場に密着し、化学品製造プラントのオーナー(=発注者)の立場で、以下の業務を担当いただきます。 ・プラントの新設・増設に関わる土木および建築の基本計画、工事の管理:プラント全体のレイアウト立案、材料選定を含む建築土木構造物の基本計画立案/地盤調査、配管や機器の設置に伴う基礎架構の設計調整/工事スケジュールの作成と管理、品質管理、予算管理、安全管理/協力会社との調整および進捗管理 ・既設プラントの土木および建築業務:定期点検の実施、修繕計画の立案と実施、設備の劣化診断/プラントの増改築計画、改善のための設計変更提案、改修工事の管理 ◆魅力点: 多種多様な化学品製造プラントの建設および設備管理業務を経験する中で自ら成長していける職務です。化学品製造プラントのオーナー(=発注者)の立場で、国内外のプラントで土木・建築の知識を活用し、計画・設計・建設・保全業務といった様々な業務を同時並行で、関係者と協議しながら遂行する能力が求められます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ◆応募要件: ・実務経験3年以上で、化学/石油/ガス等のプラント新設・増設に関わる業務において、計画/設計/施工管理のいずれかの経験があること ・高専、大学・大学院 卒業 ◆歓迎要件: ・オーナー系/ユーザー系の土木・建築部門における業務経験が3年以上あること ・1級建築施工管理技士/1級土木施工管理技士 【スキル面でのキーワード】 プラント建設、土木、建築、保全、改善、プラントエンジニア、プロジェクトマネージャー 【勤務地】 <勤務地詳細1> 千葉工場 住所:千葉県市原市五井海岸10 勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田25 勤務地最寄駅:成田線/小見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <転勤> 有 将来的に国内外各拠点への転勤が発生します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 <その他就業時間補足> ■就業時間◇本社・研究所:9:00~17:45◇工場・営業所:8:30~17:15となります。 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し 【給与】 <予定年収> 640万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~540,000円 <月給> 260,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定致します。 ■管理職の場合は年俸制で、残業手当支給対象外です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:寮、社宅、借上社宅あり※福利厚生欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:AGC企業年金基金 退職金制度:補足事項無し <教育制度・資格補助補足> 海外留学(MBA、ロースクール等)、語学研修、技術・技能教育、自己啓発支援プログラム(通信教育、通学式外部スクールなど最大12万円/年の補助あり)ほか <その他補足> ■企業年金(確定拠出年金と確定給付年金の複合型) ■財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、健康保険組合 ■社内融資、教育ローン、持株制度、労働組合 ■育児休業、介護休業(時短勤務、フルフレックス、託児所利用支援など) ■女性活躍事務局による取り組み ■会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等) ■カフェテリアプラン(最大12万円/年の補助あり)等 ■寮社宅:独身用・単身用・世帯用入居可能住宅あり※費用応相談(補助制度あり) ■外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定あり 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、年末年始休暇、忌引休暇、夏季休暇(連続休暇を奨励)、有給休暇(初年度10~15日※入社日によって異なる、2年目以降20日付与) 【事業概要】 ■事業領域: 創立1907年と115年以上の歴史を誇る、世界トップクラスの総合素材メーカーです。「ガラス」「電子」「化学品」「ライフサイエンス」「セラミックス・その他」の事業領域で、新たな価値創造に挑戦しています。 【郵便番号】 1008405 【所在地】 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング30F~34F 【設立年 補足】 1950年6月 【従業員数】 7,753名 【上場市場名】 プライム市場 【資本金】 90,873百万円 【売上高】 2,019,254百万円 【経常利益】 122,775百万円 【平均年齢】 43.1歳 【企業URL】 http://www.agc.com/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都千代田区丸の内1-5-1
給与等
給与・報酬
<予定年収> 640万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~540,000円 <月給> 260,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定致します。 ■管理職の場合は年俸制で、残業手当支給対象外です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:寮、社宅、借上社宅あり※福利厚生欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:AGC企業年金基金 退職金制度:補足事項無し <教育制度・資格補助補足> 海外留学(MBA、ロースクール等)、語学研修、技術・技能教育、自己啓発支援プログラム(通信教育、通学式外部スクールなど最大12万円/年の補助あり)ほか <その他補足> ■企業年金(確定拠出年金と確定給付年金の複合型) ■財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、健康保険組合 ■社内融資、教育ローン、持株制度、労働組合 ■育児休業、介護休業(時短勤務、フルフレックス、託児所利用支援など) ■女性活躍事務局による取り組み ■会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等) ■カフェテリアプラン(最大12万円/年の補助あり)等 ■寮社宅:独身用・単身用・世帯用入居可能住宅あり※費用応相談(補助制度あり) ■外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者)※規定あり
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
AGC株式会社
事業内容
■事業領域: 創立1907年と115年以上の歴史を誇る、世界トップクラスの総合素材メーカーです。「ガラス」「電子」「化学品」「ライフサイエンス」「セラミックス・その他」の事業領域で、新たな価値創造に挑戦しています。