生協小野田診療所歯科の歯科医師求人 (正社員)
生協小野田診療所歯科
正社員
山口県 山陽小野田市
<給与> 【正社員】 月給 370000円 〜 861500円 <給与の備考> 基本給 370,000円~861,500円 賞与 (2022年度実績) 基本給×3.4ヶ月+50,000円 支給総額 1,138,000円~2,430,000円 賞与を含めた月収 414,833円~902,500円(諸手当を除く) 基本給+賞与月割額 (1,138,000円÷12 ~ 2,430,000円÷12) 年 収 4,978,000円~10,830,000円(諸手当を除く) 昇 給 あり 家族手当 配偶者 : 6000円、 子女 : 4000円 など 住宅手当(世帯主の場合) 30,000円(20~29歳)、20,000円(30~39歳) 8,000円(40歳~・単身)、11,000円(40歳~・それ以外) 通勤手当 上限 24,000円/月 保育手当 5,000円/月 (保育園) 病児保育手当 2,000円/1回 (病児保育利用時) 試用期間 3ヵ月 (条件変更なし) 固定残業代 なし (残業時間に応じて割増した残業代を支給)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
<職種> 歯科医師(正社員) <業務内容> 外来診療、 訪問診療 一般歯科/訪問歯科/小児歯科/予防歯科/インプラント/未経験可/デンタルエステ/院長・分院長候補/ホワイトニング/ブランク可/社会保険完備/車通勤可/週休2日/資格取得支援/セミナー参加費補助/患者担当制/育児支援あり/ボーナス・賞与あり/交通費支給/年齢不問/新卒可/CT/退職金あり/復職支援/住宅手当/研修制度あり/歯周治療/入れ歯・補綴/年収600万円以上可能/診療所・クリニック/専門医取得者歓迎/女性が活躍中/歯科検診/噛み合わせ治療/学歴不問/正職員登用あり/40代活躍/50代活躍/60代活躍/年収1000万円以上可能
経験・応募資格
歯科医師免許
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
山口県山陽小野田市くし山1丁目17-20
アクセス
JR山陽本線(岩国~門司) 小野田駅から徒歩で16分 JR小野田線 小野田駅から徒歩で16分
給与等
給与・報酬
<給与> 【正社員】 月給 370000円 〜 861500円 <給与の備考> 基本給 370,000円~861,500円 賞与 (2022年度実績) 基本給×3.4ヶ月+50,000円 支給総額 1,138,000円~2,430,000円 賞与を含めた月収 414,833円~902,500円(諸手当を除く) 基本給+賞与月割額 (1,138,000円÷12 ~ 2,430,000円÷12) 年 収 4,978,000円~10,830,000円(諸手当を除く) 昇 給 あり 家族手当 配偶者 : 6000円、 子女 : 4000円 など 住宅手当(世帯主の場合) 30,000円(20~29歳)、20,000円(30~39歳) 8,000円(40歳~・単身)、11,000円(40歳~・それ以外) 通勤手当 上限 24,000円/月 保育手当 5,000円/月 (保育園) 病児保育手当 2,000円/1回 (病児保育利用時) 試用期間 3ヵ月 (条件変更なし) 固定残業代 なし (残業時間に応じて割増した残業代を支給)
福利厚生
健康保険 あり (協会けんぽ) 雇用保険 あり 労災保険 あり 厚生年金 あり 退職金制度 あり (勤続3年以上、 最大基本給35ヶ月分) 定年制 あり (65歳) 再雇用制度 あり 院内保育 あり (協立こぐま保育園) ※生協小野田診療所歯科には院内保育はございません。 車通勤 可 駐車場 あり (無料) 受動喫煙対策 あり (敷地内禁煙) 共済制度 あり 本人・家族の医療費自己負担全額補助、傷病休業見舞金、各種慶弔給付金、災害見舞金、文化・芸術鑑賞補助金、スポーツ観戦補助金、サークル活動助成金、 トレーニング施設利用助成金、退職者慰労金 など
雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間
月・火・木・金 8:50~17:30 もしくは 10:50~19:30 (いずれも休憩1時間) 水 ※(12:30~17:30) (休憩1時間) 土 ※(8:50~12:30) ※水・土の勤務はシフト制で勤務の場合と休みの場合があります。 月平均時間外労働時間5時間
休日
土曜、日曜、祝日 (土曜は月に1回半日勤務があります) 有休消化は毎月最低半日は計画的に取得 夏期休診4日 12/30~1/3 年末年始休暇 12/30~1/3 夏季休暇 4日間 有給休暇 毎月最低半日は計画的に取得 特別休暇 本人の結婚、出産、罹災 身内の結婚、死亡 など 育児時間 生後1年以内の育児中の場合、1日2回各30分 育児休業 生後1年以内の育児中の場合 介護休業 家族の介護が必要な場合 看護休暇 2親等までで看護が必要な場合 介護休暇 2親等までで介護が必要な場合 母性健康管理 妊娠期間に応じて休暇を取得