データサイエンティスト・アナリスト
Orbitics株式会社
正社員
東京都 中央区
<予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):423,200円~586,400円 固定残業手当/月:66,125円~91,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,325円~678,025円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
Orbitics株式会社 【シニアデータサイエンティスト】ANAグループの経済圏拡大・新規事業創出を支えるデータ分析業務 募集要項 【仕事内容】 【シニアデータサイエンティスト】ANAグループの経済圏拡大・新規事業創出を支えるデータ分析業務 【具体的な仕事内容】 ◇◆◇スタートアップならではの速度感/実活用まで伴走したデータ分析の企画・実行ができる/多種多量なANAグループの顧客データを活用できる◇◆◇ ■概要: ANAグループを中心とした、事業パートナーの実現したいゴールに根差した内容の提案・分析設計・分析実装を担当していただきます。単純にアナリティクスの面白さや目新しさだけでなく、実ビジネスの中でしっかりとした効果を出すための分析を見極めて、業務を推進いただける方を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・データを活用した事業パートナーの課題定義と課題解決方法の考案による分析設計 ・Pythonを用いた統計分析や最適化や予測等の機械学習モデルの構築 ・SQL等を用いたデータの抽出と、BIツール等を用いたレポート作成などデータ可視化を通じたビジネスプロセスにおけるデータ活用の支援 ・効果検証を可能にするための施策のデザインと、実際の施策効果の算出 ■プロジェクト事例: ◇顧客理解に基づく顧客育成及びANA 経済圏の拡大: ANAグループは航空事業のみならず、旅行、カード、物販等、複数の事業を有しています。事業横断でのデータ活用やアンケートなどからその動向変化をキャッチし、顧客クラスタを作成し、顧客育成を行いながら ANA 経済圏の拡大に繋がる施策を立案します。 ◇顧客の行動を起点とした体験価値の向上: ANAグループが有する各種システムを通じ、旅マエから、旅ナカ、旅アトの一部の顧客接点のリアルタイムデータが集まっています。リアルタイムデータを活用することで、顧客のコンテクストを踏まえた顧客にとって有益な情報提供を行います。 ■当社について: 2022年3月に”マイルで生活できる世界”を目指すANA X株式会社とデータ活用やAIの社会実装に強みを持つアポロ株式会社との合弁で設立されました。ANAグループが有する膨大なビッグデータやAI技術などを駆使し、ANAグループが掲げるプラットフォーム事業を通じ、「より満足度の高い体験価値」を生活者へ提供していくことを目指します。また、中期的にはANAグループの垣根を越えたオープンイノベーションや新たなサービス・プロダクト開発にも取り組んでいきます。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 学歴不問 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・データ分析プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントもしくはアジャイルシステム開発のプロジェクトマネジメントに関する1年以上の経験 ・SQL及びPythonを活用したデータ分析に関する3年以上の実務経験 ・分析設計・レポート作成スキル ・統計解析、機械学習に関する基礎的な知識 ■歓迎条件: ・デジタルマーケティング全般、航空・旅行業界、クレジットカード・決済業界での分析経験 ・深層学習(画像、自然言語)、強化学習等の知識・実装経験 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-13-12 WeWork日本生命日本橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 <勤務地補足> 【変更の範囲:無】 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 ■フレックス可 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間は3~最長6ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません。 【給与】 <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):423,200円~586,400円 固定残業手当/月:66,125円~91,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,325円~678,025円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■福利厚生その他補足事項 ■書籍購入補助制度 ■資格取得支援制度 ■国内外旅行問わず、ANAトラベラーズの利用料を一部補助 ■【ANAショッピングA-style】社員割引 ■ANAグループ社員持株会 ■ANAグループ住宅割引・住宅ローン 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、母性健康管理のための休暇、生理休暇、子の看護休暇、メディカル休暇、クリエイティブ休暇 【事業概要】 ◆ANAグループの「デジタル戦略子会社」として設立/データ活用力をエンジンに、人やモノの出会いとつながりに価値を生みだし、活気に溢れた豊かな社会を創造する◆ ■事業内容: データベースマーケティング推進支援事業、ソリューションサービス・プロダクト開発事業 ※ANAグループのデータベースマーケティングを深化させ、ANA 経済圏の成長を支援 ※オープンイノベーションも活用し、ANA グループ外の事業課題や社会課題を解決するプロダクトを創出 ※統計的手法、機械学習、AIを駆使できる、高度分析に強みを持つプロフェッショナル集団の形成 【郵便番号】 1030027 【所在地】 東京都中央区日本橋2-13-12 WeWork日本生命日本橋ビル4F 【設立年 補足】 2022年3月 【従業員数】 32名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 9百万円 【企業URL】 https://www.orbitics.co.jp/
経験・応募資格
学歴不問
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都中央区日本橋2-13-12
給与等
給与・報酬
<予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):423,200円~586,400円 固定残業手当/月:66,125円~91,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,325円~678,025円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型拠出年金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■福利厚生その他補足事項 ■書籍購入補助制度 ■資格取得支援制度 ■国内外旅行問わず、ANAトラベラーズの利用料を一部補助 ■【ANAショッピングA-style】社員割引 ■ANAグループ社員持株会 ■ANAグループ住宅割引・住宅ローン
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間は3~最長6ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません。
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
Orbitics株式会社
事業内容
◆ANAグループの「デジタル戦略子会社」として設立/データ活用力をエンジンに、人やモノの出会いとつながりに価値を生みだし、活気に溢れた豊かな社会を創造する◆ ■事業内容: データベースマーケティング推進支援事業、ソリューションサービス・プロダクト開発事業 ※ANAグループのデータベースマーケティングを深化させ、ANA 経済圏の成長を支援 ※オープンイノベーションも活用し、ANA グループ外の事業課題や社会課題を解決するプロダクトを創出 ※統計的手法、機械学習、AIを駆使できる、高度分析に強みを持つプロフェッショナル集団の形成