労働安全衛生(EHS・HSE)
JX石油開発株式会社
正社員
東京都 千代田区
<予定年収> 650万円~1,450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~750,000円 <月給> 360,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを勘案のうえ、当社規定により決定します。 ※上記は諸手当を含まない想定年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
JX石油開発株式会社 【東京/大手町】HSEエンジニア(環境安全エンジニア)※本社勤務/在宅勤務可/ENEOSグループ 募集要項 【仕事内容】 【東京/大手町】HSEエンジニア(環境安全エンジニア)※本社勤務/在宅勤務可/ENEOSグループ 【具体的な仕事内容】 【E&P事業・環境対応型事業(国内外でのCCS事業等)で社会貢献性高く活躍できます/ENEOSグループ/天然資源事業/オフィスワーク中心・コアタイムのないフレックス勤務】 国内を含む世界各地で石油・天然ガスの開発・生産事業を展開する当社において、HSEエンジニア(環境安全エンジニア)として下記業務をお任せいたします。 当社における環境安全活動の本社管理業務を推進頂きます。 ■業務内容: (1)HSEマネジメントシステムに基づくHSEリスク管理活動 ・現業所内部監査 ・緊急事態対応訓練 ・事故・労災情報の実績管理、解析・水平展開 ・GHG排出量等の環境目標の、計画および実績の管理 (2)CCS事業におけるライフサイクルでの以下に関するHSE管理手法の確立 ・CO2の安全な処理 ・設備・施設の操業状況のモニタリング ・適切なリスク管理 ■働き方: ・出社頻度…ほぼリモートワーク、オフィスワーク中心 ・出張…国内2~3回/年、海外1~2回/年 ・英語を使う機会…日常的にあり(メールや電話のやりとり) ■業務の魅力: 危険な石油ガスの生産において、安全に対する配慮を行うこと、そして安定的に生産が行えることは、経済的なメリットとなります。つまり、「安全に操業すること=トラブルことなく操業できる=収益に貢献できる」ため、会社に貢献できるやりがいの大きなポジションです。従業員が安全に過ごせてるための仕組みづくりやモチベーションをあげる仕組みづくりに取り組めます。 ■配属部署: 人数構成…マネージャー、エンジニア2名(65歳・34歳)、事務2名(共に64歳)、庶務1名(50代半ば) ■キャリア支援制度: 社員の学習意欲に応える各種支援制度や海外現業所への長期研修派遣、海外留学制度といった、「学び」に軸足をおいた制度はもちろんですが、「キャリアそのもの」をバックアップする制度として、キャリア継続支援休業という制度も設けています。これは、配偶者の転勤や家族の介護による休業を最長3年間認める既存制度を改定し、私費での留学を希望する社員にまで対象を広げたもの。「会社に勤め続けたいが、特殊な事情で会社を離れざるを得ない」といったケースに応えるとともに、自ら学ぶ意欲ある人をさらに後押ししていくことを目的としています。 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ビジネス会話レベルの英語コミュニケーションスキル※目安:TOEIC(R)テスト730以上 ・大学、高専の工学系課程卒業程度の物理・化学の知識 ・組織的な安全管理のご経験 ※HSEエンジニアとしての職務経験は不問です。 ■歓迎条件: 生物・生態系についての知識 <語学補足> 日本語および英語による読解力、コミュニケーション力必須 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-2 ENEOSビル 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし 将来的に海外への赴任の可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <その他就業時間補足> ※上記は本社勤務の場合の就業時間(事業所により異なります)※残業:月平均3時間程度 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 特記事項なし 【給与】 <予定年収> 650万円~1,450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~750,000円 <月給> 360,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを勘案のうえ、当社規定により決定します。 ※上記は諸手当を含まない想定年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 寮社宅:会社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、語学研修、社外研修、通信教育、自主参加研修、自己啓発支援 ■海外研修派遣・海外留学制度 <その他補足> ■海外勤務手当 ■確定拠出年金、従業員持株会、財形住宅融資制度 ■育児休業制度(女性100%/男性の取得実績あり) ■介護休業制度 ■キャリア継続支援休業 ■受動喫煙防止措置:喫煙室設置 ■Free Style(出勤時の服装自由/TPOに応じて例外あり) ■テレワーク(在宅勤務)制度 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、メーデー、会社記念日、年次有給休暇(勤続満1年未満:16日/以降は勤続年数に応じて最大25日) 【事業概要】 ■事業内容: 同社は、ENEOSグループの石油・天然ガス開発事業を担っています。ENEOSグループは、石油精製販売、石油開発および金属事業を併せ持つ世界有数の「総合エネルギー・資源・素材グループ」として事業を展開しており、売上高は10兆円に上ります。石油ビジネスの上流から下流までの一連のプロセスを、グループ内で完遂できる強みを持ち、その上流部分を担う同社は、油田・ガス田の鉱区の権益取得から、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、そして石油・天然ガスの生産までを行っています。事業拠点は世界中にあり、ビジネスパートナーは国内外の企業はもちろんのこと、各国の政府にまでおよびます。 【郵便番号】 1000004 【所在地】 東京都千代田区大手町1-1-2 JXビル 【設立年 補足】 1991年6月 【従業員数】 718名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 37,600百万円 【売上高】 243,101百万円 【企業URL】 http://www.nex.jx-group.co.jp/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都千代田区大手町1-1-2
給与等
給与・報酬
<予定年収> 650万円~1,450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~750,000円 <月給> 360,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを勘案のうえ、当社規定により決定します。 ※上記は諸手当を含まない想定年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 寮社宅:会社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、語学研修、社外研修、通信教育、自主参加研修、自己啓発支援 ■海外研修派遣・海外留学制度 <その他補足> ■海外勤務手当 ■確定拠出年金、従業員持株会、財形住宅融資制度 ■育児休業制度(女性100%/男性の取得実績あり) ■介護休業制度 ■キャリア継続支援休業 ■受動喫煙防止措置:喫煙室設置 ■Free Style(出勤時の服装自由/TPOに応じて例外あり) ■テレワーク(在宅勤務)制度
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 特記事項なし
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
JX石油開発株式会社
事業内容
■事業内容: 同社は、ENEOSグループの石油・天然ガス開発事業を担っています。ENEOSグループは、石油精製販売、石油開発および金属事業を併せ持つ世界有数の「総合エネルギー・資源・素材グループ」として事業を展開しており、売上高は10兆円に上ります。石油ビジネスの上流から下流までの一連のプロセスを、グループ内で完遂できる強みを持ち、その上流部分を担う同社は、油田・ガス田の鉱区の権益取得から、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、そして石油・天然ガスの生産までを行っています。事業拠点は世界中にあり、ビジネスパートナーは国内外の企業はもちろんのこと、各国の政府にまでおよびます。