jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

神戸製鋼所グループ会社で国際税務担当◆フレックスタイム制・年間休日120日以上◆

コベルコ建機株式会社

正社員

東京都 品川区

6,000,000円 〜 10,000,000円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

国際税務に関する業務及び税務チーム全体の取りまとめ ・BAPA等の移転価格税制に関連する申請業務 ・海外での税務申告に関連する業務 ・その他の海外取引に関連する税務対応、社内での相談窓口 ・税務調査対応 等 【魅力・やりがい】 現在、当社は日本を起点に更なるグローバル展開を拡大していこうとしています。 その中にあって、財務部の果たすべき役割・機能に対する期待は大きく、 今後神戸製鋼グループにおけるグローバル化のフロントランナーとして、 組織としての能力の底上げをしていきたいと考えております。 課題解決に主体的に動ける環境であり、 部署の全員が志一つに、組織力の向上に取り組んでいくところに、 個人としての成長、貢献はもちろん、チームで物事を進めていく一体感、 面白みを感じられるのではないかと考えております。 【キャリアパス】 将来的には税務チームのリーダーや、 当社およびグループ会社における国際税務対応の 中心となっていただくことを想定しております。

経験・応募資格

【必須条件】・製造業での税務業務経験をお持ちの方・国際税務業務に対する高い意欲をお持ちの方【歓迎/尚可】・日常会話レベルの英語力をお持ちの方・BEPS対応,BAPA申告の業務経験をお持ちの方・マネジメント経験をお持ちの方・海外駐在で税務関連業務経験をお持ちの方※メールがメインとなりますが、海外とのやり取りが発生致します。  読み書き程度でも問題ございませんが英語への対応力と、一定のコミュニケーション能力が必要となります。

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

東京都品川区【テレワーク制度】 有 (月8日まで)※月8回以上も育児等の事情があれば、柔軟に考慮して対応可能

給与等

給与・報酬

6,000,000円 〜 10,000,000円

福利厚生

【給与】◆想定年収:約600万円~約1000万円<内訳>・月給 32.9万円~50.5万円(基本給のみ)・賞与 (年2回)※月平均20時間の時間外労働の場合※若年の場合や経験内容によっては下回る場合あり◆昇給:年1回 (会社規程に基づく)◆賞与:年2回 (6月・12月)◆通勤手当:有 (全額支給/会社規程有)◆残業手当:有 (残業時間に応じて1分単位で支給)◆退職金制度:有 (会社規定に基づく)【就業時間】◆フレックス制度 ・標準勤務時間:9:00~17:40 (休憩時間45分) ・フレキシブルタイム5:00~22時/コアタイム なし◆時間外労働:平均月20時間程度※繁忙期 月40時間弱 程度※毎週水曜日は定時退社のノー残業デーを実施中【福利厚生】・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険【その他制度】・各種財形貯蓄制度・持株制度 (奨励金有)・カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)・契約保養所・教育研修制度・産休育休・介護休業制度・永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/・30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、  上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。【寮・社宅制度】 有※自宅からの就業が難しい場合、家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)【テレワーク制度】 有 (月8日まで)※月8回以上も育児等の事情があれば、柔軟に考慮して対応可能

雇用形態

正社員

勤務時間

休日

【年間休日】 122日完全週休2日制 (土・日・祝日 休み)年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり【有給休暇】 毎年4月に20日分付与※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与<例>10月入社…有給8日分を12月に付与<参考>有給消化日数 全社平均20年度 16.4日/21年度 17.4日 ※全従業員が最低15日以上を取得【その他休暇】 福祉休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度

会社情報

コベルコ建機株式会社

事業内容

建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス

この求人を掲載しているサイト

careerindex

公式サイト

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.