装置・工作機械・産業機械営業(国内)
協立電子工業株式会社
正社員
福岡県 大野城市
<予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~287,600円 固定残業手当/月:47,500円~67,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与有:年2回(直近では年間5~7ヶ月分の支給実績です) ■モデル年収例 27歳/4年目:530万 33歳/10年目/チーフ:750万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
協立電子工業株式会社 【福岡/転勤なし】メーカー営業(技術力×営業力)※業界未経験歓迎/充実の研修体制/週休2日制 募集要項 【仕事内容】 【福岡/転勤なし】メーカー営業(技術力×営業力)※業界未経験歓迎/充実の研修体制/週休2日制 【具体的な仕事内容】 ~充実した育成環境!業界未経験者が活躍中!東京を拠点に長期就業を実現したい方へオススメ/クレーン用カメラでは国内シェア70%超え/同社唯一の技術で右肩上がりの成長/平均年齢37歳で風通し◎~ ■業務内容: ゼネコン・建機リース業者・建機メーカーに向けて、同社製品である映像機器や無線機器の提案営業を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: <商材について> 建設クレーン用吊荷監視カメラ、周辺監視カメラなどの建設現場で必要となる映像機器、多人数連携を可能とする同時通話型の無線通信機器 <営業スタイル> 基本的にはお客様のご依頼をもとに最適な製品をご提案・納品後のアフターフォローをいたしますが、顧客からの紹介により、新規開拓も行います。 ■入社後・教育体制: ・目指して頂きたいのは、1番頼りになる営業です。製品知識だけではなく、技術・モノづくりの流れ・品質などあらゆる知識が必要になります。 ・入社後はブラザーシスター制で約半年間、大阪本社で研修を実施します。 ・その後、1~3年間エンジニアとしてご活躍頂きます。時間をかけてさまざまな知識を身に着けてから営業活動をスタートすることができます。 ・過去入社実績:保険・商社の営業など無形、有形また個人、法人経験は問いません。 モノを作ることが目的ではなく、モノを通して、お客様がより安全に快適に仕事できるようにすることがミッションのため、この考えにご理解いただける方が活躍しています。 ■働き方: ・完全週休2日制、土日祝休み残業は月平均27時間程度であり働きやすい環境です。 ・有給休暇を取得しやすい雰囲気です。有給休暇消化率70.29%と日本の会社平均を大きく上回ります。 ■同社の強み: ・建設現場の『安心・安全』を支える重機用カメラや無線機器にてトップシェアを誇る企業です。 ・スカイツリーや新国立競技場にも導入実績があり、大手ゼネコンや建機メーカーも同社の製品を長く採用しています。 ・クレーン用カメラの国内シェアは7割超と圧倒的なシェアを誇り、直近9年間で売上実績4倍増と右肩上がりで成長中。 ・40才社長の下で急成長!社員の成長=企業の成長であり、その結果、各社員の待遇も向上するという価値観の元、手厚い福利厚生を両立させることを経営方針としています。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・販売サービス職種のご経験が3年以上ある方 ・自動車運転免許 ■歓迎条件: ・何らかの営業経験 ※過去入社実績:電化製品販売員・保険・商社など、無形・有形、個人・法人問いません。モノを通して、お客様の安全に貢献できる方をイメージしています。 【勤務地】 <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県大野城市川久保2丁目18番6号 オフィスパレア川久保Ⅲ 3号室 勤務地最寄駅:天神大牟田線/春日原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は27時間/月(エンジニア・営業の平均) 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【給与】 <予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~287,600円 固定残業手当/月:47,500円~67,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与有:年2回(直近では年間5~7ヶ月分の支給実績です) ■モデル年収例 27歳/4年目:530万 33歳/10年目/チーフ:750万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大25000円/月 家族手当:13000円/人 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上から <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後1~3年は現場エンジニアとして学びを深めます(能力に応じて決定) ■入社後約半年間、大阪本社にて研修を実施します。 ■資格取得支援制度(当社規定有) <その他補足> 傷害保険、医療保険 年に一回、全社員で社員旅行 【休日・休暇 その他】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 基本土日祝休み(一部土曜出勤あり) その他:年末年始休暇、夏季特別休暇 【事業概要】 ■協立電子工業について ~危険を安全に変える仕事~ 日本の建設現場で、あるいは海外の建設現場で協立電子工業の重機用カメラは働いています。1988年、工事現場の死角を無くすという決意のもとに誕生したクレーン用吊荷監視カメラ。それは業界初の画期的な製品となり、現場の安心安全に大きく貢献しました。 創業より脈々と受け継がれているものは、現場で働く世界中の人々の安全を実現し、家で待つ家族の幸せを守りたい、という強い想いです。高所作業、資材運搬、多数の工事用車両が同時に動くなど思わぬ事故が起きる危険が無数に潜んでいる建設現場。その危険を安全に変えるために取り組み続けています。 【郵便番号】 5610836 【所在地】 大阪府豊中市庄内宝町2-7-18 【設立年 補足】 1980年6月 【従業員数】 26名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 20百万円 【平均年齢】 37歳 【企業URL】 https://e-kdk.com/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
大阪府豊中市庄内宝町2-7-18
給与等
給与・報酬
<予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~287,600円 固定残業手当/月:47,500円~67,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与有:年2回(直近では年間5~7ヶ月分の支給実績です) ■モデル年収例 27歳/4年目:530万 33歳/10年目/チーフ:750万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大25000円/月 家族手当:13000円/人 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上から <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後1~3年は現場エンジニアとして学びを深めます(能力に応じて決定) ■入社後約半年間、大阪本社にて研修を実施します。 ■資格取得支援制度(当社規定有) <その他補足> 傷害保険、医療保険 年に一回、全社員で社員旅行
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
勤務時間
勤務時間
<勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
協立電子工業株式会社
事業内容
■協立電子工業について ~危険を安全に変える仕事~ 日本の建設現場で、あるいは海外の建設現場で協立電子工業の重機用カメラは働いています。1988年、工事現場の死角を無くすという決意のもとに誕生したクレーン用吊荷監視カメラ。それは業界初の画期的な製品となり、現場の安心安全に大きく貢献しました。 創業より脈々と受け継がれているものは、現場で働く世界中の人々の安全を実現し、家で待つ家族の幸せを守りたい、という強い想いです。高所作業、資材運搬、多数の工事用車両が同時に動くなど思わぬ事故が起きる危険が無数に潜んでいる建設現場。その危険を安全に変えるために取り組み続けています。