jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

こどもの笑顔を創る【埼玉県職員(児童福祉司)】

埼玉県

正社員

◆埼玉県 内の児童相談所【児童福祉司(採用区分)】児童相談所(採用後は、県の人事異動方針に基づき、他の勤務課所へ異動になる場合があります。)【県内7カ所に児童相談所を設置】埼玉県内には今、中央(上尾市)、南(川口市)、川越、所沢、熊谷、越谷、草加と7か所に児童相談所が設置されており、管轄区

【月給】242,600円~(一律手当を含む初任給)※一定の経歴がある場合は、経歴に応じた額が加算されることがあります。※上記は、令和6年4月1日現在のものであり、採用時までに給与改定があった場合は、それによります。【昇級・賞与】◆昇給:年1回◆賞与:年2回

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

■児童福祉司として、児童相談所での勤務をメインとした、支援業務全般を行います [児童福祉司(採用区分)]  児童相談所のケースワーカーとして、児童の養育に関する支援を担当します。児童相談所で、専門性を極める働き方が志向できます。業務内容は福祉職採用で児童相談所に勤務する職員と同様です。 さらに詳しい仕事内容は採用サイトをご覧ください ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ https://sjisou.net 勤務場所・キャリア 埼玉県内に設置された7つの児童相談所*のうち、いずれか一つが勤務地に。居住地や通いやすさを踏まえた配属をおこなう方針です。また、複数の児童相談所を経験できる機会があるので、積極的にスキルアップを図れます。 *R7年度中に8か所目となる一時保護所が開設予定

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

◆埼玉県内の児童相談所【児童福祉司(採用区分)】児童相談所(採用後は、県の人事異動方針に基づき、他の勤務課所へ異動になる場合があります。)【県内7カ所に児童相談所を設置】埼玉県内には今、中央(上尾市)、南(川口市)、川越、所沢、熊谷、越谷、草加と7か所に児童相談所が設置されており、管轄区域を分割して、きめ細やかな対応を実現しています。”ライフスタイルに合った勤務先の選択”が可能と言えるでしょう。また、熊谷児童相談所は、令和4年度に庁舎を移転整備し、令和5年度には一時保護所を開設。令和7年度には8か所目となる児童相談所を朝霞に設置予定。さらなる体制強化にも積極的です。

給与等

給与・報酬

【月給】242,600円~(一律手当を含む初任給)※一定の経歴がある場合は、経歴に応じた額が加算されることがあります。※上記は、令和6年4月1日現在のものであり、採用時までに給与改定があった場合は、それによります。【昇級・賞与】◆昇給:年1回◆賞与:年2回

福利厚生

◆各種社会保険完備◆定期健康診断◆退職金◆各種慶弔この他、結婚祝金、就学祝金等、普通貸付、特別貸付、住宅貸付等の制度があります。

雇用形態

正社員

勤務時間

勤務時間

原則として8時30分から17時15分まで※7時間45分

休日

★年間休日123日★※令和5年(年末年始休暇3日を含む)週休2日制(土日)、祝日【休暇】年間20日(4月1日採用の場合は15日)の年次休暇及び結婚・忌引・出産等の場合に与えられる特別休暇などがあります。

会社情報

埼玉県

業種

官公庁

事業内容

「日本一暮らしやすい埼玉県」を創る仕事 埼玉県は今、私たちの生活に様々な影響を及ぼしている新型コロナウイルス感染症をはじめ、人口減少や急速な少子高齢化といった様々な困難な課題に直面しています。そんな中、埼玉県職員は「日本一暮らしやすい埼玉県」を目指し、果敢に挑戦しています。

この求人を掲載しているサイト

careerindex

公式サイト

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.