工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
株式会社日立ハイテク
正社員
東京都 中央区
<予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~277,000円 固定残業手当/月:73,000円~108,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,500円~385,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・適性等を総合的に勘案して決定します。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
株式会社日立ハイテク 【リモート可】システム・ソフトウェア開発エンジニア(データ活用ソリューション) 募集要項 【仕事内容】 【リモート可】システム・ソフトウェア開発エンジニア(データ活用ソリューション) 【具体的な仕事内容】 【フルフレックス/計測装置世界市場80.6%!トップクラスのシェア/世界26ヶ国に事業展開/平均勤続年数19年以上/平均年収834万円】 事業開発本部システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をお任せします。 ■具体的にお任せする業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・データ管理、解析システムの基本設計、特にデータベースの知識を有する開発業務。画像、テキストデータ、文書などを用いたサービスアプリケーション ・組織全体への開発手法の浸透、ナレッジの展開、推進 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・顧客先や当社顧客協創施設での評価 ■開発環境: ・使用言語:Python,C,JavaScript,SQL ・OS:Linux,Windows ■開発目的: 当社では世界トップシェアを持つCD-SEM(半導体計測装置)をはじめ、電子線技術を用いた計測・検査・解析装置をグローバルに展開しており、社会基盤を支える半導体デバイスの製造に使用されています。当社装置の画像処理、計測、解析性能及びユーザエクスペリエンスの向上や、装置間連携による半導体製造ラインの生産性向上を目的として、当社装置から得た膨大なデータを活用したデジタルソリューションシステムを開発しています。 ■ポジションの魅力: ・世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。 ・海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。 ・日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 学歴不問 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・C言語もしくはPythonでのソフト開発経験をお持ちの方 ・基本情報処理技術者資格をお持ちの方、もしくは相当の知識、業務経験をお持ちの方 ・TOEIC(R)テスト(R)500点以上(英語ドキュメントの取り扱いや、ミーティングが発生するため) ■歓迎条件: ・半導体設計、半導体製造に関する経験および知見をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:基本情報技術者試験 【勤務地】 <勤務地詳細> 株式会社日立ハイテク 晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海一丁目8番10号 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 ・基本はリモートワークです。Face to face議論の必要性あればメンバ間で自由に出社時期を調整できます。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:30 <その他就業時間補足> 残業時間月平均20時間以内 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【給与】 <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~277,000円 固定残業手当/月:73,000円~108,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,500円~385,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・適性等を総合的に勘案して決定します。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:※管理職は、家族手当の支給はございません。 住宅手当:適用に条件あり 寮社宅:適用に条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など <その他補足> ■諸制度:企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児支援、研修支援、住宅融資、自動車・自転車通勤 他 ■諸手当:ライフ・ワークスタイルサポート手当、赴任手当、社員食堂・食事補助 他 ■諸施設:保養所 他 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 創立記念日、年末年始、特別休日、年次有給休暇(22日~24日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他 有給備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与 【事業概要】 ■概要: 2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。 【郵便番号】 1056409 【所在地】 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 【設立年 補足】 1947年4月 【従業員数】 5,288名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 7,938百万円 【売上高】 576,792百万円 【経常利益】 83,239百万円 【平均年齢】 42.9歳 【企業URL】 https://www.hitachi-hightech.com/jp/
経験・応募資格
学歴不問
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都港区虎ノ門1-17-1
給与等
給与・報酬
<予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~277,000円 固定残業手当/月:73,000円~108,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,500円~385,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・適性等を総合的に勘案して決定します。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:※管理職は、家族手当の支給はございません。 住宅手当:適用に条件あり 寮社宅:適用に条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など <その他補足> ■諸制度:企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務、出産・育児支援、研修支援、住宅融資、自動車・自転車通勤 他 ■諸手当:ライフ・ワークスタイルサポート手当、赴任手当、社員食堂・食事補助 他 ■諸施設:保養所 他
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:30
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
株式会社日立ハイテク
事業内容
■概要: 2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。