jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

品質保証【長野県埴科郡坂城町】建設機械の完成品メーカー/直近では全従業員対象に10%賃上げなども実施

株式会社竹内製作所

正社員

長野県 埴科郡坂城町

4,500,000円 〜 7,000,000円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

*品質部/品質保証課にて市場品質情報に基づいて各種顧客対応を行います。  <具体的には>  ・自社製品の市場対応  ・市場品質情報の分析  ・不具合の生じた顧客使用部品の回収および調査  ・社内の品質改善業務 など  <会社ついて>  ・ミニショベルや油圧ショベルなどの、   建設機械の完成品メーカーです。  ・2014年から同業界メーカーにおいては、   長野県内にてナンバーワンを誇ります。  ・建設機械の販売先は9割以上(98%)が海外。   グローバルに活躍できる職場環境となっています。  ・海外販売での実績を通じて蓄積された高い技術力や、   製造力と販売力を活かして世界各地に製品を提供中。  ・別名「建機のベンツ」とも称されています。  ・エリアとして多いのは北米およびEU諸国。   世界中において「メイドインNAGANO」が活躍してます。  ・特に欧州市場においては、稼働時間が日本国内の約2倍。   この過酷な作業条件に耐えうる建設機械として、   「TAKEUCHI」の製品は海外で高い評価を得ています。  ・2021年にはオランダに「欧州パーツセンター」も開設。   今後はここをさらに活用していきたい思いもあります。

経験・応募資格

◆必須経験: ・機械系メーカーでの品質保証業務経験がある方 ・建機・農機・その他産業車両系メーカーでの品質管理業務経験がある方□資格:普通自動車運転免許 □Iターン・Uターン大歓迎

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

長野県埴科郡坂城町(本社)・大学のキャンパスのようなタコ足的な配置ではなく、営業所から製造拠点まで全部門がこの本社にあるのも強み。・近隣の青木工場(長野県小県郡青木村)は2023年秋より新稼働。消費電力の大部分を太陽光発電でまかない、 CO2フリー電力と合わせて、100%再生可能エネルギーで工場操業を行います。<社内の雰囲気について> ・企業風土として、公務員的な安定がありながら、ベンチャー的なチャレンジおよび成長環境でもあります。 ・中途採用者からは「努力したことが報われる環境」という声もあり、職場と業績という2軸の両方を満足できる環境に近いという自負がございます。 ・業務においては「権限委譲」が多く生じる職場でもあり、自身で上を目指していきたい方には最適な環境です。 ・逆を言えば、仕事が自身に降ってくる環境でもあるため、この点は受け身の方であれば厳しい可能性があります。

給与等

給与・報酬

4,500,000円 〜 7,000,000円

福利厚生

・想定年収:490~690万円・月給:238,000~288,000円・昇給:有・賞与:有/年2回 ※直近実績:6,3ヶ月※処遇においては年齢・経験・能力を考慮 ※試用期間:2ヶ月(待遇変更なし)・通勤手当・家族手当・住宅手当・役職手当・退職金制度(勤続3年以上)・労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金・社員食堂完備(ランチ215~285円/品数も豊富) ・受動喫煙対策:有(屋外喫煙場設置/室内禁煙)※各種企業規程有・定年制 60歳(再雇用:有)■新入社員の定着率100%2012~2014年、2016~2018年でそれぞれ記録。背景には福利厚生も含めた働きやすい環境があります。また中途採用の場合も働きやすく、入社歴が浅くても裁量の大きな仕事を任せられることで、若手のうちから多くの経験を積むことが可能です。最近は管理職も含め中途採用から多くの方が入社。不利になることはありません。

雇用形態

正社員

勤務時間

休日

土・日・祝日/週休2日※年間休日:125日/計画年休3日を含む勤務時間:8:00~17:00休憩時間:65分(お昼45分/午前と午後に各10分毎の休憩有)残業時間:約10~30時間/月・育児や介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も、多様なシフトをご用意しています。・こうした点もあり、正社員の離職率は1%以下となっています。

会社情報

株式会社竹内製作所

事業内容

 1963年の創業以来、ミニショベル・油圧ショベル・クローラーローダー等の「建設機械の完成品メーカー」として歩んできました。建設機械の販売先は「9割以上が海外」であり、海外販売での実績を通じて蓄積された高い技術力・製造力・販売力を生かし、世界各地に製品を提供しています。 特に欧州市場においては稼働時間が日本国内の「約2倍」に及ぶため、この過酷な作業条件に耐えうる機械として、TAKEUCHIの製品は海外で高い評価を得ています。■事業内容: 建設機械の開発、製造及び販売 <主要製品> ・ミニショベル(製品質量が6トン未満のもの) ・油圧ショベル(製品質量が6トン以上のもの) ・クローラーローダー ・クローラーキャリア■社会貢献活動/地域行事への参加など対外的な活動について SDGsを念頭に事業活動を通じて、地球に優しく豊かな社会の実現に貢献したいと考えています。製品においては、2021年7月に当社初の電池式ミニショベルの量産機種を出荷。さらに2021年10月より、長野県内の全事業所で使用する電力の全てをCO2フリー電力に切り替えました。■無借金経営企業 東証一部上場企業でもあり、2022年2月付で売上は1400億円。経常利益は170億円。ネットキャッシュランキングでも3000社内の上位に入る実績もあります。

この求人を掲載しているサイト

careerindex

公式サイト

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.