プロパティマネジメント部課長【東証スタンダード上場デベロッパー/東京】
株式会社レーサム
正社員
東京都 千代田区
■年収例:600万円~900万円+一時金(35歳~45歳例)■月収例:50万円~75万円 ※年俸制12割※ポジションに応じて残業代支給対象の場合は実費支給。※年収は、経験・スキル、現職給与等を考慮し決定します。※一時金 ・個人の販売実績に基づき支給の有無及び金額を決定 (支給がある場合の支払月は、4、7、10、1月) ・会社業績によって、全社員対象に年2回支給制度あり
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
自社及びオーナー様が保有する物件の資産価値向上を目的としたPM業務や、物件オーナー様に対するレポーティングや提案営業を担当頂きます。 【具体的には】 ■用途を問わない物件の賃貸管理業務 ■物件オーナー様に対しての提案営業 ■その他、交渉ごと(貸主変更や退去交渉、賃料改定) ※現場側のリーダーとして、知識や経験でリードし、部下育成などをお任せする予定です。 【組織構成】 部長(47歳男性)、チームのメイン世代は20代後半~30代半ばまでの男女(内訳:男性6名、女性9名) 【ポイント】 ~築古不動産はスクラップ&ビルドで収益化するのが一般的ですが、同社では建物本来の価値は残したままバリューアップすることで収益力を上げることに全精力を注いでいます~ ■レーサム社のPM業務は、物件を仕入れて企画開発し販売するまでの一連業務の中で、PJT立上げから一緒に一から作っていく仕事です。 有望市場の発掘や収益商品の創出といった”市場発の商品創出”といった視点、不動産によってそのエリアでどんな社会的課題を解決することができるか、といった視点を大切にしています。 どんな商品として価値創造できるかの部分に大きく寄与できるやりがいと面白みのあるポジションです。 【今後に関して】 優良テナントの誘致、仕入れ時の賃料査定はもちろんのこと、今後は「有望市場の発掘」や収益商品の創出という”市場発の商品創出”を拡大していきたい。 そのためには、世の中の課題解決方法の模索、問題提議力などが求められると考えております。 【物件について】 ■オフィスビルや商業ビル、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を幅広く手掛けております。 ■エリアは都内を中心に、全国主要都市にて展開。首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。 【魅力ポイント】 ■レーサムが開発した独自性のある物件の管理ができ、自身のキャリアアップに繋がる ■企画開発段階から入り「資産価値向上」に向けて議論/実行ができるため、面白みや奥深さがある ■不動産の資産価値向上を自ら経験することができ、オーナーから評価をされることでやりがいをもって業務に取り組める ■問題解決方法は一つではない中で、自ら考えて新たな事にも挑戦することを善とし、挑戦や成長を歓迎する社風 ■多数の物件を抱えており多忙ですが、休日や趣味はしっかりと楽しむメリハリのある働き方を推奨している部長です
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都千代田区
給与等
給与・報酬
■年収例:600万円~900万円+一時金(35歳~45歳例)■月収例:50万円~75万円 ※年俸制12割※ポジションに応じて残業代支給対象の場合は実費支給。※年収は、経験・スキル、現職給与等を考慮し決定します。※一時金 ・個人の販売実績に基づき支給の有無及び金額を決定 (支給がある場合の支払月は、4、7、10、1月) ・会社業績によって、全社員対象に年2回支給制度あり
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)屋内禁煙
雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)、時間外労働:有り
休日
【年間休日122日】週休2日制(土日、祝)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
会社情報
株式会社レーサム
事業内容
収益性及び資産価値が高まる不動産のあり方を研究し、時代の中で価値を失いつつある不動産を買い取り、用途変更や大規模改修を含む抜本的な改良を自社負担で行い、新しい時代における不動産価値を創造する「資産価値創造事業」【会社概要】富裕層を顧客として、不動産を商材とした資産運用のコンサルティングを行う企業です。既存の建物(ビルやホテルなど)を一度購入し、自社物件としてリノベーションを行い売却するビジネスを展開。売却後の不動産管理やテナントのオペレーションも行っています。純資産は右肩上がりに増加しており、2020年3月期では約490億円。自己資本比率は53%と安定した財務基盤があります。時代のニーズにあわせた開発案件が強みです。外国人観光客の増加に対し、ビジネスホテルをリノベーションし、共有スペースや地域の人との交流イベントを充実させたコミュニティ型ホステル「ウィーベース」として提案。また、待機児童数増加という問題を踏まえ、大型オフィスを託児付きオフィスへリノベーションして提案しています。そのほか、高齢化社会がすすむことで待機患者が増えることに着目し、「高度医療専門手術センター」の全国展開を図っています。