戦略・経営コンサルタント
KPMGヘルスケアジャパン 株式会社
正社員
東京都 千代田区
<予定年収> 500万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~18,000,000円 <月額> 312,500円~1,125,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前給を考慮の上、応相談 ■年俸制:分割回数16回(管理職12回) ■賞与:夏冬各2ヵ月(管理職無) ■固定勤務手当:50時間(法定内時間外20時間+法定外時間外30時間)を月額に含めて支給(管理職無) ■残業手当:固定勤務手当超過分と深夜・休日等の割増分を支給(管理職法令通り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
KPMGヘルスケアジャパン 株式会社 【事業会社経験者】コンサルタント×ヘルスケア ※KPMGグループ/日本で唯一のヘルスケア産業に特化 募集要項 【仕事内容】 【事業会社経験者】コンサルタント×ヘルスケア ※KPMGグループ/日本で唯一のヘルスケア産業に特化 【具体的な仕事内容】 ■業務内容: ヘルスケア産業に関連するアドバイザリー業務を担当いただきます。 ・ビジネスアドバイザリーサービス ∟戦略、オペレーション関連 ∟ビジネスモデリング等 ・買収、合併、提携等トランザクションサービス ・ファイナンス関連アドバイス(事業再生関連アドバイスを含む) <詳細> ・クライアント業種は医療機関、介護事業者、調剤薬局、デジタルヘルス事業者、製薬企業、医療機器、関連アウトソーシング事業者を含む様々なヘルスケア事業体やステークホルダー(金融投資家、事業投資家、金融機関等)です ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)です ■研修体制: 入社後は、KPMGジャパン全体や当社の入社オリエンテーションを挟んだ後にOJTを行います。社内ではこれ以外にも、業界や案件の重要トピックスとその示唆について社内共有する研修も開催しています。分からないことについてもすぐに聞けるフォロー体制がありますので安心です。 自己学習いただける環境としては、E-learningやKPMG各種研修がございます。 ■就業環境: 当社のメンバーは、ビジネスバックグラウンド(ヘルスケアを専門とするMBA、戦略系コンサルティングファーム、企業出身者等)と財務バックグラウンド(金融機関・投資会社出身者、公認会計士等)を有する人材を中心に構成されており、全員がフルタイムでヘルスケア産業に関わる案件に従事しております。 また、必要に応じて、KPMGメンバーファーム(会計・監査の専門チームであるあずさ監査法人、税務の専門チームであるKPMG税理士法人、フィナンシャルアドバイザリーサービスの専門チームであるKPMG FASなどのアドバイザリー関連のグループ会社)と共同で案件を推進する体制としています。 ■本求人の魅力: 日本で唯一ヘルスケア業界を専門とするアドバイザリー会社で、医療への強い想いを持つ仲間とともに、成長できる環境があります。 この経験を汎用的に生かしながら、幅広い業界の知見を得ることも可能です。 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社でのご経験がある方(事業投資、経営企画、財務企画のご経験がある方は尚可) ・ヘルスケア業界(医療/介護/ヘルスケア事業等)への強い想いがある方 <語学補足> 英語が出来る方は歓迎です。 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1丁目9番5号大手町フィナンシャルシティ ノースタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 ■補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 ■補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ■補足事項なし 【給与】 <予定年収> 500万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~18,000,000円 <月額> 312,500円~1,125,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前給を考慮の上、応相談 ■年俸制:分割回数16回(管理職12回) ■賞与:夏冬各2ヵ月(管理職無) ■固定勤務手当:50時間(法定内時間外20時間+法定外時間外30時間)を月額に含めて支給(管理職無) ■残業手当:固定勤務手当超過分と深夜・休日等の割増分を支給(管理職法令通り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規程に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJTを基本とし、入社者のスキルに合わせて細かくサポートをしています。KPMG各種研修、E-learning、社内研修等もあり、スキルアップの環境も整っています <その他補足> ■在宅勤務手当:会社規程に基づき支給 ■健康保険組合カフェテリアプラン ■公認会計士企業年金基金 ■財形貯蓄制度 ■総合福祉団体定期保険 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土日)、祝日、国民の休日 ■年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 ■入社初年度の有給休暇付与日数は、入社月によって異なります(初年度は1~10日間) 【事業概要】 【KPMGについて】 ◆BIG 4と呼ばれる世界最大級の監査・税務・アドバイザリー会社KPMGは、世界146カ国に約227,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。 ◆必要に応じて、KPMGメンバーファーム(会計・監査の専門チームであるあずさ監査法人、税務の専門チームであるKPMG税理士法人、財務関連アドバイザリーサービスの専門チームであるKPMG FASなどのアドバイザリー関連のグループ会社)と共同で案件を推進する体制としています。 【郵便番号】 1000004 【所在地】 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー 【設立年 補足】 2000年2月 【従業員数】 35名 【上場市場名】 非上場 【企業URL】 https://home.kpmg/jp/ja/home/about/hcj.html
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都千代田区大手町1-9-5
給与等
給与・報酬
<予定年収> 500万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~18,000,000円 <月額> 312,500円~1,125,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前給を考慮の上、応相談 ■年俸制:分割回数16回(管理職12回) ■賞与:夏冬各2ヵ月(管理職無) ■固定勤務手当:50時間(法定内時間外20時間+法定外時間外30時間)を月額に含めて支給(管理職無) ■残業手当:固定勤務手当超過分と深夜・休日等の割増分を支給(管理職法令通り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規程に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJTを基本とし、入社者のスキルに合わせて細かくサポートをしています。KPMG各種研修、E-learning、社内研修等もあり、スキルアップの環境も整っています <その他補足> ■在宅勤務手当:会社規程に基づき支給 ■健康保険組合カフェテリアプラン ■公認会計士企業年金基金 ■財形貯蓄制度 ■総合福祉団体定期保険
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 ■補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ■補足事項なし
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
KPMGヘルスケアジャパン 株式会社
事業内容
【KPMGについて】 ◆BIG 4と呼ばれる世界最大級の監査・税務・アドバイザリー会社KPMGは、世界146カ国に約227,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。 ◆必要に応じて、KPMGメンバーファーム(会計・監査の専門チームであるあずさ監査法人、税務の専門チームであるKPMG税理士法人、財務関連アドバイザリーサービスの専門チームであるKPMG FASなどのアドバイザリー関連のグループ会社)と共同で案件を推進する体制としています。