jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

河川構造物設計(即戦力)/昨年度賞与9.6ヶ月/仙台

社名非公開

正社員

宮城県 仙台市

年収800万円〜1,100万円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

募集職種  建設コンサルタント 業種  建設コンサルタント 年収  800~1,100万円 仕事内容  同社東北支社(宮城県仙台市)にて、河川部門における業界トップクラスのコンサルタントとして、河川構造物の設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)揚排水機場 (2)堰、床止め (3)水門、樋門・樋管 (4)堤防、護岸 (5)放水路、調節池 (6)ダム施設 (7)耐震診断、耐震補強 (8)施設点検評価 1.流域施設部門として、河川施設、下水道施設、砂防施設を一体的な流域の施設と捉え、防災や水管理のための施設設計を行っていただきます。 2.気候変動により頻発化・激甚化する豪雨災害に対応するため、防災、減災、国土強靭化に取り組んでいただきます。 3.河川部門の一員として、河川計画部門、地域環境部門と連携し、さまざまな課題や新たな課題に取り組んでいただきます。 4.機械・電気部門と一体となって、河川構造物の長寿命化や改築・新設に取り組んでいただきます。 【同社の特徴】 ◇業界トップクラスの給与(前年度賞与年4回/9.6ヶ月支給) 個々の能力と業績を適正にを反映する賃金体系を整備しています。 更に、自社株の大半を従業員が保有しており、利益を最優先に還元することで、業界トップクラスの給与を維持しています。 前年度賞与は年4回で9.6ヶ月分の支給となっております。 ◇ワークライフバランス推進 同社では、労使協議などを通じて、経営者と社員が一体となってワークライフバランスを推進するための様々な制度づくりを行っています。 ■時差出勤制度 7時30分から10時30分まで30分単位の時差出勤が可能で、クライアント対応上コアタイムを10時30分から17時としています。 したがって、10時30分出社、17時退社の5時間30分勤務が可能です。 ■有給休暇制度 同社では年次有給休暇を初年度から17日付与しています。 毎年1日ずつ付与日数が増加し、最大付与日数は23日で、未使用分は1年繰り越し可能です。 また、年1回は有給休暇を5日連続取得することを義務付けています。 ■労働時間管理 労働時間を削減するために、残業時間上限規制・深夜残業禁止・業務集中の回避・勤務間インターバルに対する取り組みが行われています。 労働時間の管理状況を毎月の役員会で報告することが義務付けられているなど、全社的に徹底されています。 ■健康管理 健康診断・ストレスチェック・相談窓口の設置など、社員の健康に関する制度も充実しています。 ◇育児支援制度 育児休業・育児勤務について、独自の優遇措置を講じ、育児期間中のワークライフバランスを全面的に支援しています。 ■育児休業制度 子が2歳に達するまで、育児休業を取得することができます。育児休業は、2回に分割して取得することもでき、取得する男性社員も増えています。 ■出生時育児休業制度 産後パパ育休とも言われ、男性社員は産後8週間以内の期間で、最大28日間の出生時育児休業を取得することができます。 出生時育児休業は、2回に分割することができるため、上記の育児休業と組み合わせると最大4回に分割することも可能です。 ■産前・産後休業 出産予定日の6週間前(双生児の場合は14週間)から産後8週間まで産前・産後休業を取得することができます。 ■産前・産後休業および育児休業中の給与保障 育児支援のためには、育児期間中こそ生活保障が重要であることから、当社では月給与の80%以上を保障しています。 その他、給与減額なしの「育児勤務制度(時短勤務)」や年7日の「子の介護休暇(給与支給)」などの制度もあり、育児による経済的負担の軽減も可能です。 ◇福利厚生充実 ■リフレッシュ制度(特別有給休暇付き社員旅行) 同社の経営理念でもある「豊かなコミュニケーションの形成」を図るために、全社員を対象とした支社単位の社員旅行が30年以上継続されています。 旅行費用は福利厚生費として全額会社が負担します。 ■研修センター(TOKEN C.E.E. 軽井沢) 軽井沢に社員の研修と保養を目的とした研修センターを保有しています。 社員と家族のみの利用も可能で、格安の料金で利用できます。 社内の人気も高く多くの社員が利用しています。 ■クラブ活動 野球部、カラッポ会(ゴルフ)、フットサル部、テニス部、TOKEN岳の会(登山)、MIG(音楽)等のクラブ活動が会社の補助のもと活発に行われています。 また、地域の音楽イベントに協賛し、同社社員によるバンドも出演しました。 応募資格  【必須】 下記いずれかに該当する方 ■建設コンサルタントにおける関連分野の設計・計画業務の実務経験をお持ちの方(10年程度以上) ■技術士(河川、砂防及び海岸・海洋) ■RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋) 【歓迎】 ■技術士(総合技術監理部門) 活かせる経験スキル  勤務地  宮城県仙台市  勤務時間  所定労働時間 7時間00分 休憩60分 雇用形態  正社員 福利厚生  ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険) ■定期健康診断 ■退職金制度 ■リフレッシュ制度(特別有給休暇付き社員旅行) ■育児・介護支援制度 ■奨学金返済支援制度 ■研修センター(TOKEN C.E.E. 軽井沢) ■食事支給制度 ■厚生補助金 ■慶事祝金・弔慰金 ■住宅貸付金・特別貸付金 ■在宅勤務制度 ■財形貯蓄 ■屋内禁煙 他 休日  【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ■年末年始休暇6日 ■有給休暇(入社半年経過後17日~最高23日) ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■私傷病休暇 他 コンサルタントメッセージ  ■建設コンサルタント業界トップクラスの業績を有し、自社株の大半を従業員が保有している同社では、利益を最優先に還元することで、業界トップクラスの給与を維持しています。 賞与は年4回の支給となっており、昨年度実績は9.6ヶ月の支給となりました。 ■時差出勤や出産育児支援などの制度も充実しており、働き方改革の推進にも力を入れている企業でございます。 ■全社員を対象とした支社単位の社員旅行が30年以上継続されているなど、福利厚生も充実しています。 ■仕事とプライベートの両方を大切にできる同社にて、技術者として大きく成長して頂けます。 職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

経験・応募資格

【必須】 下記いずれかに該当する方 ■建設コンサルタントにおける関連分野の設計・計画業務の実務経験をお持ちの方(10年程度以上) ■技術士(河川、砂防及び海岸・海洋) ■RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋) 【歓迎】 ■技術士(総合技術監理部門)

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

宮城県仙台市

給与等

給与・報酬

年収800万円〜1,100万円

福利厚生

求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

雇用形態

正社員

勤務時間

勤務時間

所定労働時間 7時間00分 休憩60分

休日

【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) ■年末年始休暇6日 ■有給休暇(入社半年経過後17日~最高23日) ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■私傷病休暇 他

会社情報

社名非公開

この求人を掲載しているサイト

建設転職ナビ 無料転職支援サービス

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.