Web系ソリューション営業
インフォテック株式会社
正社員
東京都 新宿区
<予定年収> 515万円~647万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~365,000円 <月給> 310,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■残業代:役職によっては固定残業手当制となります。全社の平均的に、30代前半で時間外労働連動支給から固定残業手当制に切り替わっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
インフォテック株式会社 【在宅可】ITエンジニアから"IT営業"へ!/ノルマ無し◆残業5h以内◆直接取引70%◆年休126日 募集要項 【仕事内容】 【在宅可】ITエンジニアから"IT営業"へ!/ノルマ無し◆残業5h以内◆直接取引70%◆年休126日 【具体的な仕事内容】 ■業務概要: ・受託開発案件の営業、プレゼンテーション ・自社のWEBサービスのプロモーションや提案営業 ※受託開発とは、企業様の課題解決に向けたソリューションを開発し、提供することです。 ■実際の業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規顧客、既存顧客に対しての企画提案(開発担当者も交えて企画を練り上げ、顧客に提案します。) ・顧客との定例会議 ・進捗会議への出席 ・社内報告や調整業務 等 ※新規開拓も行っていますが、当社ホームページへのお問合せ対応や展示会への出展、既存顧客からの紹介が主で、飛び込み営業や電話セールスは行っていません。 《変更の範囲》 会社の定める業務 ■やりがい・魅力: エンドユーザー企業と直接交渉が出来る環境の中、お客様の課題解決の為のコンサルタントとの役割での活躍を期待しています。取引先には多くの従業員を抱える大手企業が多いので、自分の仕事が多くの人へのサービス提供に繋がります ■配属先の構成: 全員で6人のグループです。 男性2名(40代):女性3名(50代 30代 20代)で平均年齢は42歳となります。 【当社の特徴】 当社はSI事業、自社サービス事業、クラウド事業の3軸で事業展開をしています。 <自社サービス事業> 当社のプロダクトの導入社数は2700社を超えており、幅広い取引先があります。 <SI事業> 直接取引70%、コンサルから運用まで一貫したサポート体制です。 非常に高い技術レベルを要求される業界でもしっかりとした評価を得ています。 <クラウド事業> 提案、設計、導入、運用といった全般的な工程に対応しています。 ~本求人ポジションの平均残業時間5h、年間休日126日の安心して働ける環境~ 当社は所定労働時間7.5Hでありながらも、企業平均残業時間は15hほどとなっており、有給取得日数も11.6日とワークライフバランスが取れた就業環境が整っております。離職率は3.2%程度であり、長期就業ができる環境です。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか ・設計もしくはシステム開発実務経験 ・ITソリューション提案営業経験 ■歓迎条件: ・コンサルティングの経験のある方 ・法人営業のご経験がある方(受託開発営業のご経験はなお可) 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 【勤務時間】 <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:平均5時間程度(部署内2022年度平均) 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 【契約の更新:なし】 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 【給与】 <予定年収> 515万円~647万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~365,000円 <月給> 310,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■残業代:役職によっては固定残業手当制となります。全社の平均的に、30代前半で時間外労働連動支給から固定残業手当制に切り替わっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得報奨金(合格一時金):ITの資格だけでなく、TOEIC(R)テスト等の資格補助があります。 <その他補足> ■退職年金制度 ■財形貯蓄制度 ■優良図書購読制度 ■社員厚生会 ■従業員持株会 ■育児休業制度、介護休業制度 ■団体扱い保険(生保、損保) ■各種保養所 等 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、慶弔休暇、年末年始、特別休暇、年次有給休暇(入社時3日付与) 【事業概要】 独立系企業である強みを活かし、金融、製造、公共、官公庁など様々な分野で、システム構築やアプリ開発、自社開発のソフトウェアプロダクトを通じて、社会を支える様々な お客様(企業)のビジネスにおける課題を解決しています。 ■事業概要 ・当社の事業は、システムインテグレーションとソフトウェアプロダクトの2本柱。日々進歩する「IT技術」と、価値に視点を置いた「ビジネスデザイン」を駆使し、 「“お客様と 共にビジネスを創る”システム提案の実現」と「お客様の価値創出の一助となる製品・サービスの創造」に邁進しています。 (お客様は金融・公共・官公庁・メーカー・製薬業界 etc)。 【郵便番号】 1631090 【所在地】 東京都新宿区西新宿3-7-1 【設立年 補足】 1969年10月 【従業員数】 519名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 205百万円 【売上高】 8,958百万円 【経常利益】 827百万円 【平均年齢】 37.9歳 【企業URL】 https://www.iftc.co.jp/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
東京都新宿区西新宿3-7-1
給与等
給与・報酬
<予定年収> 515万円~647万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~365,000円 <月給> 310,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■残業代:役職によっては固定残業手当制となります。全社の平均的に、30代前半で時間外労働連動支給から固定残業手当制に切り替わっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得報奨金(合格一時金):ITの資格だけでなく、TOEIC(R)テスト等の資格補助があります。 <その他補足> ■退職年金制度 ■財形貯蓄制度 ■優良図書購読制度 ■社員厚生会 ■従業員持株会 ■育児休業制度、介護休業制度 ■団体扱い保険(生保、損保) ■各種保養所 等
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 【契約の更新:なし】 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。
勤務時間
勤務時間
<勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
インフォテック株式会社
事業内容
独立系企業である強みを活かし、金融、製造、公共、官公庁など様々な分野で、システム構築やアプリ開発、自社開発のソフトウェアプロダクトを通じて、社会を支える様々な お客様(企業)のビジネスにおける課題を解決しています。 ■事業概要 ・当社の事業は、システムインテグレーションとソフトウェアプロダクトの2本柱。日々進歩する「IT技術」と、価値に視点を置いた「ビジネスデザイン」を駆使し、 「“お客様と 共にビジネスを創る”システム提案の実現」と「お客様の価値創出の一助となる製品・サービスの創造」に邁進しています。 (お客様は金融・公共・官公庁・メーカー・製薬業界 etc)。