jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

森林作業員

北海道 下川町森林組合

正社員

北海道 上川郡下川町

月給160,100円~180,000円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

未経験者歓迎!森林作業員を募集します。 当森林組合では、森林所有者と共に歩み続けながら1年を通して山林の造林・下刈・間伐・伐採を繰り返しながら事業を展開しています。 また、下川町の循環型森林経営を担い「植栽~造材、加工まで一貫した森林経営」に取り組んでいるのが特徴です。 木材が有効活用できるには植栽から50年以上かかり、先代の築いた森林をより豊かに、そして将来の世代へと引き継いでゆく世代を超えた仕事を行っています。 森林管理では年間を通して働く事ができます。 ①植付作業(春・秋) 鍬で穴を掘り、苗木を1本1本植えていく作業 ②下草刈り作業(夏) 植えた苗木のまわりを覆う草や笹を刈払機で刈り取る作業 ③間伐作業(秋) 面積当たりの木の材積をできるだけ大きくするため、立っている木を選木して本数を間引きしていく伐採作業 ④主伐作業(冬) 植えてから40~50年以上が経ち、収穫時期と判断された木を伐採していく作業 天候などに左右され決して楽な仕事ではありませんが、徐々に機械化も進み安全で効率の良い仕事環境となりました。 入社後、未経験の方は、刈払機による下草刈りや鍬による植付け作業、チェンソーでの玉切り、除伐などの作業から始めていただきます。 研修制度を活用し資格取得と並行しながら、徐々に知識や技術を身に付け、協調性をもって作業に取り組んでいただきたいです。

経験・応募資格

*高卒以上 *普通自動車運転免許保有者 *未経験者歓迎 (従業員のほとんどが未経験からスタートし、研修制度を活用して資格を取得しています)

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

北海道上川郡下川町

給与等

給与・報酬

月給160,100円~180,000円

福利厚生

☆福利厚生☆ 社会保険(健康・厚生・雇用・労災・傷害) 林業退職金共済・長期就労促進事業 社宅有り(R4.3.1現在満室) 移住に伴う悩み事や不安などお持ちになるかと思います。 町営住宅等への入居などできる限りサポートして参りますので、お気軽にご相談ください。 ☆休日☆ 年間休日カレンダーにより、毎年変動あり 年間約95~100日 ※R4年度参考 土曜日(隔週)、日曜日 GW(4/30~5/5)、お盆(8/13~8/16)、正月(12/30~1/6) 年次有給休暇(6ヵ月経過後10日、最高20日) 特別休暇(慶弔、産前産後、育児介護など) ☆研修制度☆ 業務上必要となる資格については、「緑の雇用研修制度」を活用し取得することができ、資格取得費用などは当森林組合で負担いたします。

雇用形態

正社員

勤務時間

勤務時間

夏期7:30~17:00(2月1日~10月15日) 冬期7:30~16:00(10月16日~1月31日) 休憩時間11:30~12:30・午前、午後各15分

会社情報

北海道 下川町森林組合

この求人を掲載しているサイト

北海道公式 移住支援金対象求人

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.