品質管理(機械)
日産車体株式会社
正社員
福岡県 京都郡苅田町
<予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,300円~260,000円 <月給> 190,300円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当を含む(残業30h/月で試算) ■モデル年収 年収650万円/30歳 指導員職 経験10年/賞与・各種手当含む 年収800万円/40歳 工長職 経験20年/賞与・各種手当含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
日産車体株式会社 【福岡/第二新卒・未経験歓迎】完成車の出荷前品質検査 ※引越手当・社宅・独身寮あり/充実した研修内容 募集要項 【仕事内容】 【福岡/第二新卒・未経験歓迎】完成車の出荷前品質検査 ※引越手当・社宅・独身寮あり/充実した研修内容 【具体的な仕事内容】 【整備士のご経験ある方、大歓迎!/国内外に幅広く流通する完成車メーカーの製造に貢献/有給取得日数平均17.2日/幅広い車種の開発~生産まで一貫して担える/充実な研修体制/中途社員が活躍できる環境あり/生産数増加に伴う増員募集】 ■業務内容: 当社の九州工場で新車製造の最終工程における、製造した自動車が定められた基準に適合しているか、 以下の各工程の検査を行う完成検査員、技能職として業務を遂行していただきます。入社後は以下いずれかの業務を担当頂きます。 ・外観検査 ・エンジン廻り検査 ・ハンドル切角検査 ・ヘッドライト検査 ・定置走行検査 ・ブレーキ検査 ・ホイールアライメント検査 ・シャシ廻り検査 ・最終検査 ■研修体制: ・未経験でも先輩社員と一緒に業務を覚えてもらうので安心です。 ・日産の追浜工場で5週間にわたる講習・教育を受けて、 完成検査に必要となる完成検査員教育終了証を取得していただきます。 ・取得した後は、自社の工場で完成検査員任命証を受け取って勤務スタートとなります。 ・初めは、上長から一工程の検査の手順・進め方・チェックポイントなどを学びます。 2週間から1ヶ月で一人でラインについていただけるようフォローしていきます。 ※一つの工程である程度の期間経過後、別の工程にチャレンジしていただき、少しずつ業務幅を広げていただきます。 ■入社後最初のミッション: 入社後~数年は整備士の経験と知識を活かし、数工程ある完成検査工程のローテンションを行い技能拡大をし、後々は、不具合解析や新人指導を担当する「リリーフ」や、 検査ラインを監督・管理する「監督者」へのステップアップを目指せる環境が整っております。 ■キャリアパス: 同社では様々な部門があり、生産技術、安全環境などキャリアを横に広げる機会もございます。また、年一回、上司とのカウンセリングを実施し、その結果を踏まえてキャリア形成を支援します。 ■組織構成: 人数:約10名~15名 年齢構成:40代1名(工長)、30代後半:2名(指導員)、40代1名、30代5名、20代5名 ボリューム層としては20代、30代が活躍しており、若い方も多く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験歓迎です~ ■必須条件:下記いずれの条件も満たす方 ・普通自動車免許(AT限定不可)をお持ちの方 ※応募段階でAT限定だった場合は、入社時までに限定解除いただることを条件に応募可能です。 ・志望理由の提出 ■歓迎条件: ・製造現場で勤務されたことがある方 【勤務地】 <勤務地詳細> 九州分室(日産車体九州工場内) 住所:福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 勤務地最寄駅:JR線/苅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) <転勤> 当面なし ■当面は転勤の予定はございません。 【勤務時間】 <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~17:00 20:00~5:00 <その他就業時間補足> 昼勤/8:00~17:00 夜勤/20:00~5:00(交替制、実働8時間)※週交代制 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし 【給与】 <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,300円~260,000円 <月給> 190,300円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当を含む(残業30h/月で試算) ■モデル年収 年収650万円/30歳 指導員職 経験10年/賞与・各種手当含む 年収800万円/40歳 工長職 経験20年/賞与・各種手当含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:・独身寮・借上げ社宅有:月2~3万円程度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(掛金拠出は事業主) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発教育補助、各種研修等 <その他補足> ■育児時短勤務 ■独身寮 ■社宅 ■企業内保育園 ■在宅勤務 ■保養所 ■自動車通勤可能 ■社員クラブ ■社員食堂(1食300円~400円程度) ■日産車社員購入制度 ■永年勤続旅行 など 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※有給休暇について入社直後の付与日数は、入社月により1~15日付与いたします。 ※GW休暇・年末年始休暇・夏季休暇(各10日程度)、有給休暇、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇 【事業概要】 ■地域貢献: 工場見学の受け入れや企業祭などのオープンデーを開催しています。 「工場見学」を自動車会社として、年間を通して受け入れています。 小学校5年生の社会科で学ぶ「日本の工業」。その代表として取り上げられるのが「自動車産業」です。学校での勉強に加えて実際の自動車生産ラインを間近で見学していただき、実体験を通して「クルマづくり」への理解を深めていただくことができます。 【郵便番号】 2540027 【所在地】 神奈川県平塚市堤町2-1 【設立年 補足】 1949年4月 【従業員数】 1,730名 【上場市場名】 スタンダード市場 【資本金】 7,904百万円 【売上高】 215,359百万円 【企業URL】 https://www.nissan-shatai.co.jp/index.html
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
神奈川県平塚市堤町2-1
給与等
給与・報酬
<予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,300円~260,000円 <月給> 190,300円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当を含む(残業30h/月で試算) ■モデル年収 年収650万円/30歳 指導員職 経験10年/賞与・各種手当含む 年収800万円/40歳 工長職 経験20年/賞与・各種手当含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:・独身寮・借上げ社宅有:月2~3万円程度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度(掛金拠出は事業主) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発教育補助、各種研修等 <その他補足> ■育児時短勤務 ■独身寮 ■社宅 ■企業内保育園 ■在宅勤務 ■保養所 ■自動車通勤可能 ■社員クラブ ■社員食堂(1食300円~400円程度) ■日産車社員購入制度 ■永年勤続旅行 など
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし
勤務時間
勤務時間
<勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~17:00 20:00~5:00
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
日産車体株式会社
事業内容
■地域貢献: 工場見学の受け入れや企業祭などのオープンデーを開催しています。 「工場見学」を自動車会社として、年間を通して受け入れています。 小学校5年生の社会科で学ぶ「日本の工業」。その代表として取り上げられるのが「自動車産業」です。学校での勉強に加えて実際の自動車生産ラインを間近で見学していただき、実体験を通して「クルマづくり」への理解を深めていただくことができます。