原料・素材・化学製品営業(海外)
池田物産株式会社
正社員
神奈川県 横浜市西区
<予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間40分/月~5時間50分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月)※2022年実績:平均3.4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) ■手当:営業手当(月2万円)、時間外手当(月2万円を超える場合)、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
池田物産株式会社 【横浜/転勤無】香料・食品添加物の提案営業※英語力活かす◎ノルマ無し/大手との取引多数/年休126日 募集要項 【仕事内容】 【横浜/転勤無】香料・食品添加物の提案営業※英語力活かす◎ノルマ無し/大手との取引多数/年休126日 【具体的な仕事内容】 ■業務内容: 海外の原料や香料・食品添加物を輸入し、国内の食品・香料メーカーへ提案営業を行っていただきます。顧客の商品開発のために数ある原料の中から商品コンセプトに合ったものを提案していきます。出張頻度は、国内が月1,2回、国外がマネージャークラスになると1,2か月に1回程度になります。 【顧客】食品・香料メーカーの研究開発部門になります。既存のお客様とは数十年の安定的な取引があるだけでなく、新規も展示会やHP等から月に200件程度のお問い合わせをいただいています。扱う商材はフレグランスやシャンプー、リンス、ビタミン、美容健康器具や飲料・お菓子の原料となります。 【ノルマ無】また最先端の新商品の提案には3-5年かかることもあるため、ノルマはありません。 【教育体制】OJTを中心に先輩社員から丁寧に教えていただけます。他にもサプライヤーの元で商材の勉強を受けられる機会もあり、自らのスキルアップが望める環境です。 【やりがい】自分が関わった商品を各種メディアや実店舗で目にする機会もあり、介在価値を実感できる仕事です。 ■当社の魅力 【会社の安定性】 創業90年以上の老舗専門商社です。顧客は資生堂、ポーラ化成工業、コーセー、花王等、国内外の大手化粧品・食品・香料メーカーになります。また、メインサプライヤーはアメリカ、カナダ、フランス、モナコにおり、国内と国外の売上比率は1:1です。近年は海外においても安全性ニーズの高まりにより高品質で安全な日本製の需要が伸びており、業績好調です。また、イケダコーポレーションオブアメリカは業界では一番先に想起されるほどの知名度があります。 【製品の優位性】 R&Dセンターがあり、自社内に研究者を有していることから最先端の研究・商品の販売が可能です。それによりサプライヤー側から逆に商材の販売の依頼をいただくこともあります。化粧品技術を競う世界最大の研究発表会では大企業も含めた448社で10位以内に選出されました。製品力と顧客ファーストの社風から、一番先に声をかけてもらえる信頼関係が構築されています。 【キャリアパス】 サプライヤーが海外のため、輸入業務に際して入社当初から英語を生かして働くことが可能です。希望があれば海外駐在も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・TOEIC(R)テスト800点以上または海外留学のご経験をお持ちの方 ・化学系の商材の取り扱いのある方 <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> 英語に抵抗ない方(業務で英語に触れます) 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル12F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:残業月20時間程度 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 【給与】 <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間40分/月~5時間50分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月)※2022年実績:平均3.4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) ■手当:営業手当(月2万円)、時間外手当(月2万円を超える場合)、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限50,000円/月) 社会保険:■各種社会保険加入 退職金制度:■退職金制度あり <定年> 60歳 ■継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■約1週間程度:基本研修(オリエンテーション、商品の説明、R&Dセンターなどの見学) ■配属部署でのOJT ■他、社内勉強会、社外講習会、海外研修など <その他補足> ■横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)加入 ■外部研修制度(Biz CAMPUS) ■財形貯蓄制度(三菱UFJ銀行) 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 ■休暇:年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(3日間)、GW(暦どおり)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、創業記念日(4月第2金曜日)など 【事業概要】 ■事業概要: 香料や食品添加物、化粧品原料などに特化した専門商社として、創業から90年以上の歴史を誇る同社。同社だからこそ扱える商品も多く、国内外の大手化粧品メーカー、大手食品メーカー、香料メーカー等の大手企業からも厚い信頼を獲得しています。営業は単にモノを売るのではなく、取引先の研究部門へ提案型で営業活動をしています。自社内にもR&Dセンターを持つなど、より専門性を高めた事業展開をしております。 【郵便番号】 2200012 【所在地】 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル12F 【設立年 補足】 1956年5月 【従業員数】 50名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 100百万円 【売上高】 7,744百万円 【平均年齢】 35歳 【企業URL】 https://www.ikeda-corp.co.jp/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3
給与等
給与・報酬
<予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間40分/月~5時間50分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月)※2022年実績:平均3.4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) ■手当:営業手当(月2万円)、時間外手当(月2万円を超える場合)、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限50,000円/月) 社会保険:■各種社会保険加入 退職金制度:■退職金制度あり <定年> 60歳 ■継続雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■約1週間程度:基本研修(オリエンテーション、商品の説明、R&Dセンターなどの見学) ■配属部署でのOJT ■他、社内勉強会、社外講習会、海外研修など <その他補足> ■横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)加入 ■外部研修制度(Biz CAMPUS) ■財形貯蓄制度(三菱UFJ銀行)
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間
勤務時間
<勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
池田物産株式会社
事業内容
■事業概要: 香料や食品添加物、化粧品原料などに特化した専門商社として、創業から90年以上の歴史を誇る同社。同社だからこそ扱える商品も多く、国内外の大手化粧品メーカー、大手食品メーカー、香料メーカー等の大手企業からも厚い信頼を獲得しています。営業は単にモノを売るのではなく、取引先の研究部門へ提案型で営業活動をしています。自社内にもR&Dセンターを持つなど、より専門性を高めた事業展開をしております。