jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

【和歌山】発注者支援業務(電気) ◆土日祝休/年休123日/発注者支援業務のリーディングカンパニー

日本振興株式会社

和歌山県

4,500,000円 〜 6,500,000円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ~主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています~ 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます※ ・工事監督支援業務 …工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ・積算技術業務 …積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力 ・資料作成・整理業務 …予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめ 【補足】 :受注元は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となり、補修・改修の割合が6割程となります。大阪支店の管轄は近畿2府4県と福井県になります。 また、基本的には発注者の事業所での就業となります。 ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月16.5時間と無理なく働けます。 また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■組織構成: 中途入社が6割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ■育成・評価制度: 同社では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。

経験・応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上<応募資格/応募条件>■必須条件:・電気系の学部学科の卒業者・電気工事施工管理技士(1級または2級)・電気工事士(第一種または第二種)お持ちの方・電気分野における何かしらの業務経験【歓迎】以下のような資格をお持ちの方・電気工事施工管理技士(1級・2級どちらでも可)・技術士または技術士補・RCCM<必要資格>必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

<勤務地詳細>発注者事務所での就業住所:和歌山県受動喫煙対策:屋内全面禁煙<転勤>当面なし多くはありませんが、総合職採用の為将来的な転勤可能性有。面談を実施し希望を考慮致します。<オンライン面接>可

給与等

給与・報酬

4,500,000円 〜 6,500,000円

福利厚生

<契約期間>0年3ヶ月<雇用形態補足>期間の定め:有正社員を前提とした採用ですが、試用期間中は契約社員となります。<試用期間>3ヶ月試用期間:3ヶ月~1年※労働条件は本採用と同じです。給与<予定年収>440万円~614万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~320,000円その他固定手当/月:68,000円~85,000円<月給>293,000円~405,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。上記月給・年収は残業代を含んだ金額です。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)※特別賞与:業績により支給(過去実績年1回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:上限なし家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照住宅手当:詳細は福利厚生その他欄参照寮社宅:詳細は福利厚生その他欄参照退職金制度:一時金・確定拠出年金<定年>60歳<教育制度・資格補助補足>■階層別研修/管理職研修/技術研修/コンプライアンス研修/情報セキュリティ研修/コミュニケーション研修に加え、資格取得支援として通信教育制度や対象となる資格の受験費用補助などを行っています。<その他補足>■育児休業、介護休業■資格手当:当社規程資格区分により最大6万円/月■家族手当:配偶者1万円/月・子供1人につき2万円/月※配偶者の扶養ありの場合■住宅手当:家賃の50%[上限]または持家手当2.2万円/月■単身赴任手当:一律5万円/月+帰省(月2回)旅費■傷害保険■健康診断、ストレスチェック■従業員貸付制度■社員旅行、社内運動会、各種同好会活動、会員制福利厚生サービス、慶弔見舞金、表彰制度

雇用形態

掲載元のサイトでご確認ください

勤務時間

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数123日年末年始、有給休暇(入社時5日、入社半年後5日、最大20日)、特別休暇、育児休業、介護休業<勤務時間>9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)休憩時間:60分時間外労働有無:有<その他就業時間補足>平均残業時間:月16.5時間

会社情報

日本振興株式会社

事業内容

■事業内容:建設コンサルタント・補償コンサルタント

この求人を掲載しているサイト

careerindex

公式サイト

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.