jobda - 求人検索エンジン

求人検索

jobdaマガジン

【福岡】データマネジメント

株式会社みんなの銀行

2福岡県 福岡市中央区

4,000,000円 〜 6,500,000円

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事内容

【職務概要】 全社のデータ利活用施策を推進すべく、データ管理や利用に関する 規定・プロセス類を整備し、データマネジメント活動の推進の役割を担います。 【職務詳細】 具体的な業務は下記のとおりです。 ■データ利活用を推進するためのデータ品質担保やメタデータ管理のシステム検討 ■データ利活用ガイドライン策定などデータ利用時に必要なルールやプロセスの整備 ■全社データ利活用に向けた体制の検討・教育 古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、 チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。 同社は設立して2年で大きく成長を遂げてきました。 今後も「デジタルバンク」として成長を続けていくため、 幅広い領域にチャレンジできる機会等、組織の拡大とともに 成長できるチャンスがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

経験・応募資格

【必須】■データマネジメントの業務経験■データガバナンスに関するルール・プロセスなどの策定経験【尚可】■法務部門、セキュリティ部門、コンプライアンス部門、データサイエンティスト等との協働経験■データマネジメント業務経験■データ利活用プロジェクトのマネジメント経験■個人情報保護法など、データセキュリティに関わる法令知識、業務経験■データ分析基盤の開発/運用経験

募集要項

勤務地・アクセス

勤務地

【本社】〒810-0002福岡県福岡市中央区西中洲6番27号福岡市地下鉄空港線「中洲川端」駅より徒歩5分勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

給与等

給与・報酬

4,000,000円 〜 6,500,000円

福利厚生

■年収:420万~900万円 年棒制:月額350000円 賞与:年俸制のため無し 昇給:年1回■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:勤務成績、態度、能力 通算契約期間の上限:上限なし 契約更新回数の上限:上限なし 試用期間:有(6ヶ月)■福利厚生:通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、企業年金基金制度、従業員財形預金制度等、持株制度、厚生会貸付制度■勤務時間:8時45分~17時45分(所定労働時間8時間)フレックスタイム制あり 休憩時間:60分■喫煙情報:屋内禁煙

雇用形態

掲載元のサイトでご確認ください

勤務時間

休日

完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇(17~20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業

会社情報

株式会社みんなの銀行

事業内容

【事業内容】◆次世代バンキングシステムの企画・開発【会社の特徴】同社が属するふくおかフィナンシャルグループでは、デジタル技術の進展に伴うお客さまの行動の変化や社会構造の変容に柔軟に対応するため、商品・サービス、業務プロセス、システム基盤といった、既存の銀行ビジネスにおける構成要素をデジタル技術を使って根本的に変革する、「デジタルトランスフォーメーション」の推進に取り組んでいます。最新テクノロジーを結集した次世代バンキングシステムを活用し、デジタル時代におけるお客さまのニーズに応えるため、“全く新しい”将来の銀行像(ToBe)をゼロベースで追求する新たな取り組みとして、モバイル専業銀行(デジタルネイティブバンク)を企画・開発する同社を設立しました。

この求人を掲載しているサイト

careerindex

公式サイト

掲載元のサイトで見る

掲載元のサイトで見る

Copyright jobda, inc. All Rights Reserved.