製品設計・要素技術/世界No.1空調メーカー/大阪・滋賀
ダイキン工業株式会社
正社員
大阪府 堺市北区
■年収モデル:600万円~900万円 ※応相談(28歳~33歳:例)■月収例:40万~60万(28歳~33歳例) ■年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。■給与形態:固定給制■給与事例: 35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含) 月給35万7千円・賞与200万円■残業代は別途全額支給■その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
■業務内容 空調事業の拡大や新たな商品領域への挑戦に向けて、エアコンの心臓部であり重要コア技術である圧縮機の新機種開発に携わって頂きます。圧縮機は自動車でいえばエンジンにあたる最重要部品であり、ダイキン工業が得意とする省エネインバータ技術、最適冷媒による環境先進技術で世の中を変革させることに大きく貢献していくミッションとなります。 ■具体的な担当業務 世界No.1圧縮機を実現する為の技術開発は機械設計、機構設計、金属・樹脂材料評価、潤滑油含めた軸受潤滑設計、静音制振設計など様々な要素技術の組み合わせで成り立ちます。入社後すぐにこれら全てをカバー頂く必要はございません。これまでの技術者としての経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける領域、職務内容から担当頂きます。具体的には要素技術開発・先行開発・量産開発チームの中で、圧縮機構成部品の設計や、各種解析・実験などを担当頂きます。将来的には機種開発の取りまとめや新規開発製品のリーダー、新規要素技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。 【求める人物像】 ・メーカで勤務する以上、機械設計や材料、実験評価に思い入れの強い人材、モノに触れることを好む人材。 ・モノづくりに関して基礎となる原理原則の知識を持ち、応用展開できる能力をもつこと。 ・明るく、前向きに周りとコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる人材。 【仕事のやりがい】 ・圧縮機は、自動車のエンジンにあたる心臓部であり、エアコンの商品力である能力・効率・コストを支配するエアコンの最重要部品です。 ・ダイキン強みであるヒートポンプ技術は、投入するエネルギーの数倍の熱量を産み出す環境にやさしい技術であり、圧縮機の性能を向上させることで、単に消費電力の削減だけではなく、燃焼やヒーターなど環境負荷の高い暖房器具をエアコンに置き換えることができます。
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
大阪府堺市北区、摂津市、滋賀県草津市
給与等
給与・報酬
■年収モデル:600万円~900万円 ※応相談(28歳~33歳:例)■月収例:40万~60万(28歳~33歳例) ■年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。■給与形態:固定給制■給与事例: 35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含) 月給35万7千円・賞与200万円■残業代は別途全額支給■その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで
福利厚生
各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、独身寮、社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、 財形貯蓄制度、持ち株制度等あり、屋内禁煙
雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間
8:30~17:00(標準労働時間 7時間45分) ※フレックスタイム制、裁量労働制あり
休日
【年間休日124日】完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、年次有給22日(初年度14日)、慶弔、育児介護休職制度、5連休制度など
会社情報
ダイキン工業株式会社
事業内容
事業内容:【空調部門】世界シェア第1位。冷媒開発から機器開発、製造、販売、アフターサービスまで、すべてを自社で手がける世界唯一の空調機メーカー。(主な品目)住宅用空調機、空気清浄機事業用空調機、空気清浄機大型冷凍機海上コンテナ冷凍装置船舶用冷凍、空調機【化学部門】フッ素化学の分野で世界シェア第2位。フッ素は「くっつきにくい」「水や油をはじく」「よく滑る」等の性質があり、幅広い分野で使用されています。(主な品目)フッ素樹脂、化成品フルオロカーボンガス【油機部門】空調機で培ったモーター、インバータの技術を応用し、従来の油圧機器に比べて圧倒的な省エネ低騒音化を実現するなど、工場における環境対策に貢献しています。【特機部門】砲弾、誘導弾用弾頭 【新規事業】コンピュータグラフィックス会社概要:■『人を活かす会社日本経済新聞)』2014年度 ランキング総合7位近年では育児休暇や育児勤務の活用が進み、有給取得率も90%以上。5日連続取得を推奨しています。また、「人材の採用育成と評価」では1位の評価を受けています。■人を基軸においた経営「一人ひとりの成長の総和がグループ発展の基盤」と考え、「人を基軸に置いた経営」を実践しています。事業のグローバル化が加速する中、さらなる成長を目指し、性別年齢国籍にかかわらず、自らの熱い想いを持って挑戦しようとする人に、機会と成長の場を提供し仕事を任せています。また、その持てる可能性を最大限伸ばすことができるよう人材育成に取り組んでいます。