「当社」「弊社」正しいのは?知らないと恥ずかしい会社の呼び方3つ

ビジネスの基本である敬語の使い方。きちんと学ぶ機会が意外となかったという人も多いのでは? 今回は「会社の呼び方」についての使い分けを3つ紹介します。

「弊社(へいしゃ)」と「当社(とうしゃ)」

自分が所属する会社のことは「弊社」や「当社」という言い回しが一般的です。
「当社」よりもへりくだった言い回しが「弊社」になりますので、取引先との打ち合わせでは「弊社」を使うことの方が多いかと思います。

ここで気をつけたいのが、会社の上司に対しての表現です。本来敬語を使うような相手でも、同じ社内の人には「当社」を使います。社外には「弊社」、社内には「当社」と覚えておきましょう。

なお、敬語を使う必要がない場合、例えば資料などで自社が調べたことを示す表記は「当社調べ」となります。資料の提出先が取引先でも「弊社調べ」とはなりません。

「御社(おんしゃ)」と「貴社(きしゃ)」

取引先と打ち合わせをする際、相手の会社を「御社」と呼ぶことは知っている人が多いと思います。では、メールや案内文など、書き言葉の時は相手の会社のことを何と呼んでいますか?

文中でも話し言葉のまま「御社」と書く方がとても多いのですが、正しくは「貴社」と書きます。話し言葉は「御社」、書き言葉は「貴社」です。覚えておきましょう。

また、これらはその言葉自体が敬語になりますので、さらに「様」をつけて「御社様」や「貴社様」とするのは二重敬語になります。より丁寧に言ったつもりが誤った表現になりますので気をつけましょう。

「様(さま)」と「御中(おんちゅう)」

郵便の宛名などで、相手が特定の個人の場合は「様」、団体や組織の中の特定されない誰かの場合は「御中」となります。

「御中」と「様」の併用はNGですので、「●●株式会社御中 山田太郎様」という表記はせず、正しくは「●●株式会社御中」か「●●株式会社 山田太郎様」とします。

では、宛名が「問い合わせ窓口担当」の場合はどのように書けばよいでしょうか?
窓口担当が誰かに特定されるのであれば「担当」の後に「者」をつけて「問い合わせ窓口担当者様」、一方、窓口を組織としてみなす場合は「問い合わせ窓口担当御中」とするのが適切です。

関連記事

仕事を頑張らないと決めたらどうなる?頑張らない生き方のコツ

かつては頑張ることが美徳とされていましたが、現代の多忙な生活の中では、「仕事を頑張らない」という選択肢にも注目が集まっています。無理をせずに自分らしく生きるためには? この記事では、仕事を頑張らない生き方のメリットや頑張 […]

  jobda 編集部

仕事が暇すぎる!辞めたいと思う前に試したい対処法を紹介

仕事が暇すぎて、辞めたいと感じていませんか? 仕事にやりがいを感じない、スキルが磨けないといった理由から「このままで良いのか?」と悩んでいる方も多いでしょう。しかし、辞めたいと思う前に、まずできることを試してみることも一 […]

  jobda 編集部

仕事を休んだ次の日は行きたくない?気まずいときの対処法を紹介

仕事を休んだ次の日、職場に行くのが気まずいと感じることはありませんか?とくに急に休んでしまった場合や、長期間の休みを取った後は、その気まずさが一層強まることもあります。この記事では、そんな気まずさを感じたときの対処法につ […]

  jobda 編集部

仕事が終わらない新人はどうする?パニックになる前に気を付けたいこと

新人としての仕事に取り組んでいると、予想以上の業務量や複雑さに圧倒されることがあります。とくに初めての仕事や不慣れな業務では、タスクが終わらずに焦りや不安が募ることが多いでしょう。しかし、パニックになる前に冷静に対処し、 […]

  jobda 編集部

ペットが危篤で会社は休める?休むときの注意点と伝え方のポイントを紹介

ペットが家族の一員としての役割を担う現代、ペットが危篤になった際には多くの飼い主が深い不安と悲しみに襲われます。しかし、仕事も大切であり、どう対応するべきか悩む方も多いのではないでしょうか。本記事では、ペットが危篤の際に […]

  jobda 編集部