基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
パナソニックコネクト株式会社
正社員
福岡県 福岡市博多区
<予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,700円~975,000円 <月給> 366,700円~975,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
パナソニックコネクト株式会社 【横浜】空港向け製品のプロダクトマネジメント│責任者(顔認証、情報端末など)◆年休126日 募集要項 【仕事内容】 【横浜】空港向け製品のプロダクトマネジメント│責任者(顔認証、情報端末など)◆年休126日 【具体的な仕事内容】 ■具体的な業務例: 主に空港向け自社ハードウェアの製品企画・基本設計・開発、評価、リリースまでのプロジェクトリードをお任せします。 ・プロダクトデザイン、機械/電気/制御設計、製造(一部外部委託等あり)、品質評価 等の実務は他部門や協力会社が担当しております。 本ポジションはプロジェクトリーダーとして、これらの社内外の関係者と連携しながら、顧客・市場トレンドを踏まえた製品企画~リリースまで導くようマネジメントすることがミッションとなります。 ・開発プロジェクトにおける主に関わるメンバーは約30名程度(開発内容・規模に応じて変動)となります。 【担当製品】顔認証ゲート、パスポートリーダー、キオスク端末等 当社は長年培ってきた認証技術を用いて、空港の搭乗手続き時間短縮といったストレスフリーな空港の実現や空港業務のDX化に取り組んでおります。 中でも当社顔認証技術は世界最高水準の評価をいただいており、様々な空港で当社のハードウェア・ソリューションが使用されております。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【SI6部とは】 空港業界のお客様に対し、お客様現場に即した商品、システムを提供します。グローバルベンダーとの協業や当社のセンシング技術を組み合わせて、 ソフト及びハードの両輪でお客様の業務効率化に貢献します。特に次世代のハードウェア製品開発(次世代ゲート端末やパスポートリーダ、センシングデバイス)に力を入れています。 ■職場の雰囲気: ・課メンバー8名のうち約2名はキャリア入社者で、様々なバックグラウンドの者が活躍しております。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・ハイブリットワークも可能で、出社頻度は週3回~程度です。 変更の範囲:本文参照 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※下記いずれかに当てはまる方 ・プロダクトマネジメント経験(製品企画~開発~リリースまで) ・機械・電気領域における幅広い知見を持ち、かつ機械・電気設計いずれかのご経験が7年以上ある方 【勤務地】 <勤務地詳細> 技術研究開発本部 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地 勤務地最寄駅:JR線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 <勤務地補足> ・ハイブリットワークも可能で、出社頻度は週3回~程度です ・出張頻度:時期により変動(週に1~2回程度)、繁忙期は現地長期出張等の対応あり 【変更の範囲:国内外の全拠点】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していませんが、将来的には可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <その他就業時間補足> ※標準労働時間:1日7時間45分 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【給与】 <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,700円~975,000円 <月給> 366,700円~975,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・企業型確定拠出年金制度など ■施設:保養施設・医療施設 など 【休日・休暇 その他】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など 【事業概要】 ~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。 【郵便番号】 8120017 【所在地】 福岡県福岡市博多区美野島4-1-62 【設立年 補足】 2022年4月 【従業員数】 28,500名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 350百万円 【企業URL】 https://connect.panasonic.com/jp-ja/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
福岡県福岡市博多区美野島4-1-62
給与等
給与・報酬
<予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,700円~975,000円 <月給> 366,700円~975,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・企業型確定拠出年金制度など ■施設:保養施設・医療施設 など
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
パナソニックコネクト株式会社
事業内容
~2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社~ ハードウェア、ソフトウェア、ソリューション、私たちがつくるものはすべて、お客様の「現場」で活用され、よりよい社会、持続可能な未来の実現に貢献します。「現場」で活かされる専鋭化したハードウェアに、ソフトウェアや、IoT、AIなど最新のテクノロジーをつなげることで、さらなる付加価値を生み出し、モノづくりで培った知見とノウハウをサービスやソリューションとつなげることでさまざまな「現場」にイノベーションをもたらします。