事業企画・新規事業開発
ヤマハ発動機株式会社
正社員
静岡県 磐田市
<予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
ヤマハ発動機株式会社 【静岡県磐田市】業務改善企画(開発業務におけるプロセス改革/DX化)◆世界に誇る「YAMAHA」 募集要項 【仕事内容】 【静岡県磐田市】業務改善企画(開発業務におけるプロセス改革/DX化)◆世界に誇る「YAMAHA」 【具体的な仕事内容】 ~世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数~ ■募集背景: モーターサイクル開発では、更なる新しい価値を生み出す為に、プロセスを革新し非効率な業務の改善やDX化、外部との協業などを推進による工数削減など、より価値のあることに集中する為の時間を創出する活動を実施しています。 ステークホルダーに寄り添いながら、業務革新の提案/実行を推進できる方を募集します。 ■業務内容: ・現状プロセスの把握と分析 ・課題の特定 ・改善策の提案 ・改善プロジェクトの計画と実行 ■当ポジションの魅力: 私達の仕事は、工数や経費の改善に直結し、商品全体の計画に大きな影響を与える重要な役割を担っています。 ステークホルダーと密に連携し、プロセスから一緒にモノづくりを考えることで、支えたプロジェクトの製品が世界中のお客様の手に渡り、道を走る感動を共有できます。 ■当社の特徴: (1)15事業以上を有し、二輪車、マリン製品、電動アシスト自転車、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。「自由闊達な企業風土」を根底に社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 (3)遊び心を育む環境を大切にしております。オンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・業務プロセスの効率化や自動化に関する実績(エクセル等を用いた実務業務改善を行っていた方でも可能) ・TOEIC(R)テスト(R)500点以上 ■歓迎条件: ・生産技術、品質保証等モノづくりの現場で改善業務のご経験がある方 ・プロセス改善に関するソフトウェアやツールの知識や実務経験 ・MBSE/MBDの推進経験 ・製品開発プロジェクトでの開発経験 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 <勤務地補足> ※遠隔地勤務(原則リモート勤務)制度を導入しており、適用条件を満たした場合、転居をせず遠隔地での勤務も可能です。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) 【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 <その他就業時間補足> ※上記就業時間は標準勤務時間帯です。部門、事業所により異なります。 ■残業月平均21時間 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【給与】 <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤の場合は、ガソリン代補助あり 家族手当:会社規定による(例:お子様1名ごと18,000円) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:当社規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:ヤマハ発動機グループの年金基金を適用 退職金制度:勤続2年以上適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■職種別専門教育(技術講座、ヤマハビジネススクール他)、課題別研修(海外実務研修、海外留学制度他)、自己啓発支援(通信教育、語学講座他)、キャリアデザイン研修(セルフバリューデザイン研修他) <その他補足> ■制度:財形貯蓄、社内預金、従業員持株、従業員販売、ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、企業年金基金、傷病・介護・看護の特別休暇制度、企業年金基金、団体保険(任意)産休・育休取得、 等 ■産休・育休取得率:女性取得率100%/男性取得率54% ■施設:保養所、法人会員施設、体育館、テニスコート、総合グランド、事業所内託児所 等 ■手当:資格手当 等 【休日・休暇 その他】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■長期休暇:年末年始、GW、夏季 ■3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等 【事業概要】 2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。 ■詳細: 同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。 【郵便番号】 4388501 【所在地】 静岡県磐田市新貝2500 【設立年 補足】 1955年7月 【従業員数】 10,366名 【上場市場名】 プライム市場 【資本金】 86,100百万円 【売上高】 2,414,759百万円 【経常利益】 241,982百万円 【平均年齢】 43.5歳 【企業URL】 http://www.yamaha-motor.co.jp/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
静岡県磐田市新貝2500
給与等
給与・報酬
<予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤の場合は、ガソリン代補助あり 家族手当:会社規定による(例:お子様1名ごと18,000円) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:当社規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:ヤマハ発動機グループの年金基金を適用 退職金制度:勤続2年以上適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■職種別専門教育(技術講座、ヤマハビジネススクール他)、課題別研修(海外実務研修、海外留学制度他)、自己啓発支援(通信教育、語学講座他)、キャリアデザイン研修(セルフバリューデザイン研修他) <その他補足> ■制度:財形貯蓄、社内預金、従業員持株、従業員販売、ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、企業年金基金、傷病・介護・看護の特別休暇制度、企業年金基金、団体保険(任意)産休・育休取得、 等 ■産休・育休取得率:女性取得率100%/男性取得率54% ■施設:保養所、法人会員施設、体育館、テニスコート、総合グランド、事業所内託児所 等 ■手当:資格手当 等
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
ヤマハ発動機株式会社
事業内容
2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。 ■詳細: 同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。