装置・工作機械・産業機械営業(国内)
株式会社三髙土木
正社員
新潟県 十日町市
<予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:1月あたり2,000円~20,000円(前年度実績) 賞与:年2回(計2.5か月分※前年度実績) ・予定年収は、基本給・手当(時間外手当込み)・賞与を含んだ額 ・歩合制度あり:営業受注獲得金額に対して3%~5%(モデル年収/30代500万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
仕事内容
株式会社三髙土木 ※未経験歓迎※【新潟/十日町】省エネ商品の営業◆基本土日休み/飛び込み営業無し/休暇取得環境◎◆ 募集要項 【仕事内容】 ※未経験歓迎※【新潟/十日町】省エネ商品の営業◆基本土日休み/飛び込み営業無し/休暇取得環境◎◆ 【具体的な仕事内容】 ~未経験歓迎!/新潟県ハッピー・パートナー企業/ノルマ無し・歩合制のため、給与アップも可◎/飛び込み営業無し/有給休暇が取りやすい環境/福利厚生充実/残業10時間前後/泊りがけでの出張ほぼ無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■募集背景: 長期的な組織構成を考え、この先の営業を担う人材を募集いたします。 ■職務内容:当社の営業職として、法人向け省エネ商品(太陽光発電システム)及び一般家庭向け省エネ商品(融雪システム等)の営業推進業務をお任せします。顧客への提案、契約、施工のスケジュール管理が中心です。営業先は県内の法人、個人のお客様です。泊りがけでの出張はほとんどありません。現場へ行くケースも多いので、直行直帰することもあります。 ■業務内容詳細: ・太陽光発電システムは当社からの提案、融雪事業は利用企業からの相談がメインです。 ・一般家庭向けは展示会来客者ほか、一般顧客への営業活動となります。新規のお客様を中心にご対応いただきますが、飛び込み営業はありません。 ・ノルマはありません。歩合制のため、頑張り次第で給与アップを目指せます 。 ■組織構成: 配属となる営業部には2名(40代、50代)が在籍しています。入社後、3ヵ月程度は先輩社員と同行し、業務内容を習得いただきます。その後独り立ちを目指します。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は、昭和22年にこの地に創業し、このまちに根を張って生きてきた会社です。この土地の地盤や、気候や、産業や、人の流れを知り尽くし、このまちに暮らしながら、真正直に仕事をしてきました。まちの利便や安全、発展を自ら創り出す心意気で、新たな技術にも挑戦してきました。 当社は、お客様と、このまちと、地元の仲間である社員みんなが幸せになれる会社を目指しています。夢を描けないまちづくりは意味が無いというのが、私たちの理念。自分たちが住みたいまちを自分の手で創れるのが、私たちの仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務 【対象となる方】 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 【対象となる方(詳細)】 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ■歓迎要件: ・営業職にチャレンジしたい方、大歓迎です! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 【勤務地】 <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県十日町市田沢本村甲280-1 勤務地最寄駅:JR飯山線/越後田沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 <転勤> 無 【勤務時間】 <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間50分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 7:45~17:00 <その他就業時間補足> ■残業時間:月10時間前後 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件同一 【給与】 <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:1月あたり2,000円~20,000円(前年度実績) 賞与:年2回(計2.5か月分※前年度実績) ・予定年収は、基本給・手当(時間外手当込み)・賞与を含んだ額 ・歩合制度あり:営業受注獲得金額に対して3%~5%(モデル年収/30代500万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【待遇・福利厚生 各種制度】 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20,000円) 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数10年以上・定年退職時 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJTになります。 ・各種研修会あり ・講習会の費用負担 <その他補足> ・制服貸与 ・財形 ・退職金共済加入 ・年1回の社員旅行 ・納涼会、忘年会 ・「Taiko Big Advance」福利厚生サービス利用可 ・育児休業・介護休業制度 ・学校行事、農繁期の休暇取得の配慮 【休日・休暇 その他】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 ■休日:日+会社カレンダーにより、土曜日休み ※4~12月は完全週休2日 ※1~3月は土曜出勤のケースあり ■GW・夏季休暇・年末年始あり 【事業概要】 ■事業内容: ・ 総合建設業(土木工事・建築工事・電気工事・管工事・さく井工事・造園工事) ■当社の概要・ビジョン: 当社は新潟県十日町市を中心に公共事業から民間工事まで、広く土木事業を行っている会社です。 近年は環境対策事業にも注力し、法人・個人向けの融雪システムや太陽光発電の販売・設置を実施しています。 昭和22年創業以来、この土地の地盤や、気候や、産業や、人の流れを知り尽くし、このまちに暮らしながら、真正直に仕事をしてきました。 まちの利便や安全、発展を自ら創り出す意気で、新たな技術にも挑戦してきました。 自分たちが住みたいまちを自分の手で創れるのが、私たちの仕事の醍醐味です。 【郵便番号】 9498403 【所在地】 新潟県十日町市田沢本村甲280-1 【設立年 補足】 1958年12月 【従業員数】 21名 【上場市場名】 非上場 【資本金】 30百万円 【売上高】 686百万円 【平均年齢】 44歳 【企業URL】 https://www.sankoudoboku.jp/
経験・応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
募集要項
勤務地・アクセス
勤務地
新潟県十日町市田沢本村甲280-1
給与等
給与・報酬
<予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:1月あたり2,000円~20,000円(前年度実績) 賞与:年2回(計2.5か月分※前年度実績) ・予定年収は、基本給・手当(時間外手当込み)・賞与を含んだ額 ・歩合制度あり:営業受注獲得金額に対して3%~5%(モデル年収/30代500万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20,000円) 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数10年以上・定年退職時 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJTになります。 ・各種研修会あり ・講習会の費用負担 <その他補足> ・制服貸与 ・財形 ・退職金共済加入 ・年1回の社員旅行 ・納涼会、忘年会 ・「Taiko Big Advance」福利厚生サービス利用可 ・育児休業・介護休業制度 ・学校行事、農繁期の休暇取得の配慮
雇用形態
正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件同一
勤務時間
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間50分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 7:45~17:00
休日
仕事内容欄をご参照ください
会社情報
株式会社三髙土木
事業内容
■事業内容: ・ 総合建設業(土木工事・建築工事・電気工事・管工事・さく井工事・造園工事) ■当社の概要・ビジョン: 当社は新潟県十日町市を中心に公共事業から民間工事まで、広く土木事業を行っている会社です。 近年は環境対策事業にも注力し、法人・個人向けの融雪システムや太陽光発電の販売・設置を実施しています。 昭和22年創業以来、この土地の地盤や、気候や、産業や、人の流れを知り尽くし、このまちに暮らしながら、真正直に仕事をしてきました。 まちの利便や安全、発展を自ら創り出す意気で、新たな技術にも挑戦してきました。 自分たちが住みたいまちを自分の手で創れるのが、私たちの仕事の醍醐味です。